タイトル | 学校の怪談大事典 |
---|---|
タイトルヨミ | ガッコウ/ノ/カイダン/ダイジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Gakko/no/kaidan/daijiten |
サブタイトル | OH MY GOD!! |
サブタイトルヨミ | オー/マイ/ゴッド |
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) | OH MY GOD!! |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | O/mai/goddo |
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | OH/MY/GOD!! |
著作(漢字形) | 学校の怪談大事典 |
著作(カタカナ形) | ガッコウ/ノ/カイダン/ダイジテン |
著作(ローマ字形) | Gakko/no/kaidan/daijiten |
著作(典拠コード) | 800000210110000 |
著者 | 日本民話の会学校の怪談編集委員会‖編 |
著者ヨミ | ニホン/ミンワ/ノ/カイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本民話の会 |
著者標目(ローマ字形) | Nihon/Minwa/No/Kai |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ニホン/ミンワ/ノ/カイ/ガッコウ/ノ/カイダン/ヘンシュウ/イインカイ |
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Nihon/Minwa/No/Kai/Gakko/No/Kaidan/Henshu/Iinkai |
記述形典拠コード | 210000039900001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000039900000 |
著者 | 前嶋/昭人‖絵・装幀 |
著者ヨミ | マエジマ,アキヒト |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 前嶋/昭人 |
著者標目(ローマ字形) | Maejima,Akihito |
記述形典拠コード | 110001839900000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001839900000 |
件名標目(漢字形) | 心霊研究 |
件名標目(カタカナ形) | シンレイ/ケンキュウ |
件名標目(ローマ字形) | Shinrei/kenkyu |
件名標目(典拠コード) | 510995900000000 |
学習件名標目(漢字形) | なぞと怪奇 |
学習件名標目(カタカナ形) | ナゾ/ト/カイキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Nazo/to/kaiki |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540042800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 幽霊 |
学習件名標目(カタカナ形) | ユウレイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yurei |
学習件名標目(典拠コード) | 540355400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 心霊研究 |
学習件名標目(カタカナ形) | シンレイ/ケンキュウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shinrei/kenkyu |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540363300000000 |
学習件名標目(漢字形) | 怪談 |
学習件名標目(カタカナ形) | カイダン |
学習件名標目(ローマ字形) | Kaidan |
学習件名標目(典拠コード) | 540364900000000 |
出版者 | ポプラ社 |
出版者ヨミ | ポプラシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
本体価格 | ¥1000 |
内容紹介 | 伝統的な幽霊・妖怪から、現在も出没するというものまで、「学校の怪談」とそれに関連する言葉をとりあげ、豊富な例話をひいて解説。口承文芸学や民俗学など、最新の学問的な成果を盛りこむ。読書案内も収録。 |
児童内容紹介 | 「くびなしライダー」「うごくぞう」「こっくりさん」など、学校の怪談(かいだん)を中心に、こわい話・ふしぎな話によく登場する言葉をとりあげ、その意味や背景をわかりやすく解説。それぞれの言葉にまつわる例話がたくさんのっているので、意味がわかるだけでなく、読んで楽しめます。 |
ジャンル名 | 14 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020050010 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
ISBN(13桁) | 978-4-591-11100-0 |
ISBN(10桁) | 978-4-591-11100-0 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.7 |
TRCMARCNo. | 09039109 |
Gコード | 32280746 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200907 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
出版者典拠コード | 310000196870000 |
ページ数等 | 211p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 147 |
NDC9版 | 147 |
図書記号 | ガ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | B5 |
書誌・年譜・年表 | 読書案内 米屋陽一 常光徹選:巻末 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1628 |
特殊な版表示 | 軽装版 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | M |
更新レベル | 0004 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20230721 |
一般的処理データ | 20090716 2009 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090716 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | はじめに 米屋陽一 |
---|---|
第1階層目次タイトル | 1.こわい話 |
第2階層目次タイトル | あかい ちゃんちゃんこ |
第2階層目次タイトル | あしを つかむ て |
第2階層目次タイトル | うまれかわり |
第2階層目次タイトル | うみから て |
第2階層目次タイトル | おいかけてくる もの |
第2階層目次タイトル | おまえだ! |
第2階層目次タイトル | くびなしライダー |
第2階層目次タイトル | しねば よかったのに |
第2階層目次タイトル | しの しらせ |
第2階層目次タイトル | タクシーゆうれい |
第2階層目次タイトル | とうげの いっけんや |
第2階層目次タイトル | ななふしぎ |
第2階層目次タイトル | みたな |
第2階層目次タイトル | みるな |
第2階層目次タイトル | メリーさんの でんわ |
第2階層目次タイトル | よすみの かい |
第1階層目次タイトル | 2.霊と幽霊 |
第2階層目次タイトル | うらみ |
第2階層目次タイトル | かなしばり |
第2階層目次タイトル | けはい |
第2階層目次タイトル | しゃしんに うつる |
第2階層目次タイトル | たたり |
第2階層目次タイトル | たましい |
第2階層目次タイトル | とりつく |
第2階層目次タイトル | のりうつる |
第2階層目次タイトル | のろい |
第2階層目次タイトル | ひとだま |
第2階層目次タイトル | ひの かい |
第2階層目次タイトル | もうひとりの じぶん |
第2階層目次タイトル | ゆうたいりだつ |
第2階層目次タイトル | ゆうれい |
第2階層目次タイトル | れいかん |
第2階層目次タイトル | れいの たのみ |
第1階層目次タイトル | 3.妖怪 |
第2階層目次タイトル | あまのじゃく |
第2階層目次タイトル | うしおに |
第2階層目次タイトル | おに |
第2階層目次タイトル | おばあさん・おじいさん |
第2階層目次タイトル | おぶさりたい |
第2階層目次タイトル | かいじん |
第2階層目次タイトル | かっぱ |
第2階層目次タイトル | カマイタチ |
第2階層目次タイトル | キジムナー |
第2階層目次タイトル | くちさけおんな |
第2階層目次タイトル | ケンムン |
第2階層目次タイトル | ざしきわらし |
第2階層目次タイトル | じんめんけん |
第2階層目次タイトル | テケテケ |
第2階層目次タイトル | てんぐ |
第2階層目次タイトル | のっぺらぼう |
第2階層目次タイトル | ばける |
第2階層目次タイトル | はなこさん |
第2階層目次タイトル | ピエロ |
第2階層目次タイトル | ひゃっきやぎょう |
第2階層目次タイトル | やまうば |
第2階層目次タイトル | ようかい |
第1階層目次タイトル | 4.ふしぎなもの |
第2階層目次タイトル | いし |
第2階層目次タイトル | いろ |
第2階層目次タイトル | うごく ぞう |
第2階層目次タイトル | え |
第2階層目次タイトル | おとの かい |
第2階層目次タイトル | かがみ |
第2階層目次タイトル | き |
第2階層目次タイトル | しゃしん |
第2階層目次タイトル | じんめんの かい |
第2階層目次タイトル | にのみやきんじろう |
第2階層目次タイトル | にんぎょう |
第2階層目次タイトル | のりものの かい |
第2階層目次タイトル | ピアノの かい |
第2階層目次タイトル | ベートーベンの かい |
第2階層目次タイトル | メカの かい |
第2階層目次タイトル | モナリザの かい |
第2階層目次タイトル | もや |
第2階層目次タイトル | ユーフォー |
第1階層目次タイトル | 5.ふしぎな空間 |
第2階層目次タイトル | あかずの ま |
第2階層目次タイトル | あそび |
第2階層目次タイトル | いかい・いじげん |
第2階層目次タイトル | かみかくし |
第2階層目次タイトル | きえる |
第2階層目次タイトル | せんそうと がっこう |
第2階層目次タイトル | トイレ |
第2階層目次タイトル | ひゃくものがたり |
第2階層目次タイトル | ほうがく |
第2階層目次タイトル | まの とき |
第2階層目次タイトル | まの くうかん(1)がっこう |
第2階層目次タイトル | まの くうかん(2)いどうきょうしつ |
第2階層目次タイトル | まの くうかん(3)つうがくろ |
第1階層目次タイトル | 6.人体 |
第2階層目次タイトル | あし |
第2階層目次タイトル | うかびでる かお |
第2階層目次タイトル | うごく したい |
第2階層目次タイトル | ガイコツ |
第2階層目次タイトル | かみ |
第2階層目次タイトル | くび・かお |
第2階層目次タイトル | こえが きこえる |
第2階層目次タイトル | しぐさ |
第2階層目次タイトル | じんたい |
第2階層目次タイトル | ち |
第2階層目次タイトル | て |
第2階層目次タイトル | まぼろし |
第2階層目次タイトル | みたことの ある けしき |
第2階層目次タイトル | め |
第2階層目次タイトル | りんしたいけん |
第1階層目次タイトル | 7.ジンクスと占い |
第2階層目次タイトル | うらない |
第2階層目次タイトル | うん・ふうん |
第2階層目次タイトル | オカルト |
第2階層目次タイトル | こっくりさん |
第2階層目次タイトル | さかさま |
第2階層目次タイトル | ジンクス |
第2階層目次タイトル | ぞくしん |
第2階層目次タイトル | ふしぎな かず |
第2階層目次タイトル | まじない |
第2階層目次タイトル | ゆめ |
第2階層目次タイトル | よかん・よちょう |
第2階層目次タイトル | よげん |
第1階層目次タイトル | さくいん |
第1階層目次タイトル | 読書案内 |