| タイトル | 誰から取り、誰に与えるか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ダレカラ/トリ/ダレ/ニ/アタエルカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Darekara/tori/dare/ni/ataeruka |
| サブタイトル | 格差と再分配の政治経済学 |
| サブタイトルヨミ | カクサ/ト/サイブンパイ/ノ/セイジ/ケイザイガク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kakusa/to/saibunpai/no/seiji/keizaigaku |
| 著者 | 井堀/利宏‖著 |
| 著者ヨミ | イホリ,トシヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井堀/利宏 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ihori,Toshihiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1952年岡山県生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学大学院経済学博士課程修了。東京大学大学院経済学研究科教授。著書に「「歳出の無駄」の研究」「「小さな政府」の落とし穴」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000119320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000119320000 |
| 件名標目(漢字形) | 社会政策 |
| 件名標目(カタカナ形) | シャカイ/セイサク |
| 件名標目(ローマ字形) | Shakai/seisaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510408900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 所得分配 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショトク/ブンパイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shotoku/bunpai |
| 件名標目(典拠コード) | 510932000000000 |
| 出版者 | 東洋経済新報社 |
| 出版者ヨミ | トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toyo/Keizai/Shinposha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 再分配政策のメリット・デメリットを整理して、公平性と効率性の両面から今後の政策のあり方を考察。個人勘定賦課方式の導入、地方交付税の地域住民への直接配分、子どものいる世帯への給付付き税額控除などを提言する。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140060000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-492-39517-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-492-39517-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.7 |
| TRCMARCNo. | 09039208 |
| Gコード | 32281515 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200907 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5214 |
| 出版者典拠コード | 310000185730000 |
| ページ数等 | 12,253p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 364 |
| NDC9版 | 364.1 |
| 図書記号 | イダ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2009/09/06 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1629 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2009/09/27 |
| 掲載日 | 2009/12/27 |
| 掲載日 | 2011/03/06 |
| 掲載日 | 2011/06/12 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0006 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110617 |
| 一般的処理データ | 20090717 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090717 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |