タイトル
|
疋田桂一郎という新聞記者がいた
|
タイトルヨミ
|
ヒキタ/ケイイチロウ/ト/イウ/シンブン/キシャ/ガ/イタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hikita/keiichiro/to/iu/shinbun/kisha/ga/ita
|
著者
|
本多/勝一‖著
|
著者ヨミ
|
ホンダ,カツイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
本多/勝一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Honda,Katsuichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1931年信州生まれ。朝日新聞編集委員を経て『週刊金曜日』編集委員。著書に「旅立ちの記」「南京大虐殺」「母が泣いた日」など。
|
記述形典拠コード
|
110000891320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000891320000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
疋田/桂一郎
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Hikita,Keiichiro
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ヒキタ,ケイイチロウ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000820640000
|
件名標目(漢字形)
|
ジャーナリズム
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジャーナリズム
|
件名標目(ローマ字形)
|
Janarizumu
|
件名標目(典拠コード)
|
510302200000000
|
件名標目(漢字形)
|
報道被害
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホウドウ/ヒガイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hodo/higai
|
件名標目(典拠コード)
|
511781100000000
|
出版者
|
新樹社
|
出版者ヨミ
|
シンジュシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinjusha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
文章技術はもちろん、取材姿勢の上でも「新聞記者の鑑」だった疋田桂一郎はなぜ死んだのか。彼のレポート「ある事件記事の間違い」や、『噂の真相』による名誉毀損問題などを取り上げ、「報道加害大国」日本の真相に迫る。
|
ジャンル名
|
35
|
ジャンル名(図書詳細)
|
020040000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7875-8590-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7875-8590-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.7
|
TRCMARCNo.
|
09039210
|
Gコード
|
32281570
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200907
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3142
|
出版者典拠コード
|
310000174950000
|
ページ数等
|
238p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
070.1
|
NDC9版
|
070.1
|
図書記号
|
ホヒ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1629
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20090724
|
一般的処理データ
|
20090721 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090721
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|