トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 占領下日本
タイトルヨミ センリョウカ/ニホン
タイトル標目(ローマ字形) Senryoka/nihon
並列タイトル OCCUPIED JAPAN
著者 半藤/一利‖編
著者ヨミ ハンドウ,カズトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 半藤/一利
著者標目(ローマ字形) Hando,Kazutoshi
著者標目(著者紹介) 1930年生まれ。東京大学卒業。文藝春秋退社後、作家。
記述形典拠コード 110000817960000
著者標目(統一形典拠コード) 110000817960000
著者 竹内/修司‖編
著者ヨミ タケウチ,シュウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹内/修司
著者標目(ローマ字形) Takeuchi,Shuji
著者標目(著者紹介) 1936年生まれ。東京外国語大学卒業。文藝春秋退社後、文教大学情報学部教授を経て、フリー。
記述形典拠コード 110004457390000
著者標目(統一形典拠コード) 110004457390000
著者 保阪/正康‖編
著者ヨミ ホサカ,マサヤス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 保阪/正康
著者標目(ローマ字形) Hosaka,Masayasu
記述形典拠コード 110000879520000
著者標目(統一形典拠コード) 110000879520000
著者 松本/健一‖編
著者ヨミ マツモト,ケンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松本/健一
著者標目(ローマ字形) Matsumoto,Ken'ichi
記述形典拠コード 110000925790000
著者標目(統一形典拠コード) 110000925790000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン/イゴ)
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-showa/jidai(senkyuhyakuyonjugonen/igo)
件名標目(典拠コード) 520103813810000
件名標目(漢字形) 占領政策-日本
件名標目(カタカナ形) センリョウ/セイサク-ニホン
件名標目(ローマ字形) Senryo/seisaku-nihon
件名標目(典拠コード) 511086010010000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥2300
内容紹介 新憲法の制定、東京裁判の成り行き、検閲の実態…。新生日本のグランド・デザインをめぐる国内の相克が、GHQ内部の権力闘争と絡み合い、いまだに多くの謎と未解決の事件を残す「占領下」の時代の真実に迫る。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030070
ISBN(13桁) 978-4-480-85791-0
ISBN(10桁) 978-4-480-85791-0
ISBNに対応する出版年月 2009.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.7
TRCMARCNo. 09040419
Gコード 32284072
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200907
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 6,450p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 210.76
NDC9版 210.762
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 関連年表:p448〜450
『週刊新刊全点案内』号数 1629
ベルグループコード 17
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20090724
一般的処理データ 20090722 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090722
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ