| タイトル | インド櫻子ひとり旅 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | インド/サクラコ/ヒトリタビ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Indo/sakurako/hitoritabi | 
| サブタイトル | 芸術の大地 | 
| サブタイトルヨミ | ゲイジュツ/ノ/ダイチ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Geijutsu/no/daichi | 
| 著者 | 阿部/櫻子‖著 | 
| 著者ヨミ | アベ,サクラコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 阿部/櫻子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Abe,Sakurako | 
| 記述形典拠コード | 110004750910000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004750910000 | 
| 件名標目(漢字形) | 絵画-インド | 
| 件名標目(カタカナ形) | カイガ-インド | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kaiga-indo | 
| 件名標目(典拠コード) | 510572220070000 | 
| 出版者 | 木犀社 | 
| 出版者ヨミ | モクセイシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mokuseisha | 
| 本体価格 | ¥2500 | 
| 内容紹介 | 楽園に心の闇を映すミティラーの民俗画、まばゆい白さに孤独な魂をこめるサルグジャの土人形、針の痛みに命を託す先住民バイガの入れ墨-。女たちの育む美の世界に魅せられた著者の、インドひとり旅。 | 
| ジャンル名 | 70 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 160040030000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-89618-055-8 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-89618-055-8 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.7 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.7 | 
| TRCMARCNo. | 09040770 | 
| Gコード | 32284454 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200907 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8428 | 
| 出版者典拠コード | 310000199680000 | 
| ページ数等 | 322p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 722.5 | 
| NDC9版 | 722.5 | 
| 図書記号 | アイ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 | 
| 掲載日 | 2009/10/18 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1630 | 
| 掲載紙 | 毎日新聞 | 
| 掲載日 | 2009/10/21 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20091030 | 
| 一般的処理データ | 20090724 2009 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090724 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |