トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 哲学者たちの死に方
タイトルヨミ テツガクシャタチ/ノ/シニカタ
タイトル標目(ローマ字形) Tetsugakushatachi/no/shinikata
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The book of dead philosophers
版および書誌的来歴に関する注記 「哲学者190人の死にかた」(2018年刊)に改題,一部改訂の上新装
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) テツガクシャ/ヒャクキュウジュウニン/ノ/シニカタ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Tetsugakusha/hyakukyujunin/no/shinikata
版および書誌的来歴のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) テツガクシャ/190ニン/ノ/シニカタ
著者 サイモン・クリッチリー‖著
著者ヨミ クリッチリー,サイモン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Critchley,Simon
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) サイモン/クリッチリー
著者標目(ローマ字形) Kuritchiri,Saimon
著者標目(著者紹介) 1960年イギリス生まれ。エセックス大学やニース大学で学ぶ。アメリカのニュー・スクール・フォー・ソーシャル・リサーチで哲学を教えている。
記述形典拠コード 120002201700001
著者標目(統一形典拠コード) 120002201700000
著者 杉本/隆久‖訳
著者ヨミ スギモト,タカヒサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 杉本/隆久
著者標目(ローマ字形) Sugimoto,Takahisa
記述形典拠コード 110004480890000
著者標目(統一形典拠コード) 110004480890000
著者 國領/佳樹‖訳
著者ヨミ コクリョウ,ヨシキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 國領/佳樹
著者標目(ローマ字形) Kokuryo,Yoshiki
記述形典拠コード 110005576950000
著者標目(統一形典拠コード) 110005576950000
件名標目(漢字形) 哲学者
件名標目(カタカナ形) テツガクシャ
件名標目(ローマ字形) Tetsugakusha
件名標目(典拠コード) 511193800000000
件名標目(漢字形) 生と死
件名標目(カタカナ形) セイ/ト/シ
件名標目(ローマ字形) Sei/to/shi
件名標目(典拠コード) 511052000000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥3000
内容紹介 哲学者たちから死を学ぶ。死に方から哲学を学ぶ-。タレス、プラトン、孔子から、モンテスキュー、キルケゴール、デリダまで、古今東西190余名の哲学者たちの臨終に迫る。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 030010000000
ISBN(13桁) 978-4-309-24484-6
ISBN(10桁) 978-4-309-24484-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.8
ISBNに対応する出版年月 2009.8
TRCMARCNo. 09044149
Gコード 32293837
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200908
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 372p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 102.8
NDC9版 102.8
図書記号 クテ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p351〜363
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2009/10/25
『週刊新刊全点案内』号数 1632
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2009/11/01
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20180629
一般的処理データ 20090820 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090820
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ