| タイトル | 「書くこと」の学びを支える国語科書写の展開 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カク/コト/ノ/マナビ/オ/ササエル/コクゴカ/ショシャ/ノ/テンカイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kaku/koto/no/manabi/o/sasaeru/kokugoka/shosha/no/tenkai |
| 著者 | 松本/仁志‖著 |
| 著者ヨミ | マツモト,ヒトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松本/仁志 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsumoto,Hitoshi |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1964〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 広島大学大学院教育学研究科准教授。平成20年度版「小学校学習指導要領解説国語編」作成協力者。専門は文字・書写の教育。 |
| 記述形典拠コード | 110005580020000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005580020000 |
| 件名標目(漢字形) | 書道 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショドウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shodo |
| 件名標目(典拠コード) | 510933900000000 |
| 出版者 | 三省堂 |
| 出版者ヨミ | サンセイドウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanseido |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 子どもたちの言語生活を豊かにする書写指導。小学校国語科における「書くこと」の領域の学びを支える書写指導について、その考え方や実践のあり方を提案します。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150090010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-385-36417-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-385-36417-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.9 |
| TRCMARCNo. | 09045559 |
| Gコード | 32298588 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200909 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2774 |
| 出版者典拠コード | 310000172730000 |
| ページ数等 | 117p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 375.73 |
| NDC9版 | 375.73 |
| 図書記号 | マカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | I |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1633 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20090828 |
| 一般的処理データ | 20090825 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090825 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |