タイトル | ヨーロッパの中世 |
---|---|
タイトルヨミ | ヨーロッパ/ノ/チュウセイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Yoroppa/no/chusei |
タイトル標目(全集典拠コード) | 722780800000000 |
巻次 | 5 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 |
タイトル標目(全集コード) | 202082 |
多巻タイトル | ものと技術の弁証法 |
多巻タイトルヨミ | モノ/ト/ギジュツ/ノ/ベンショウホウ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Mono/to/gijutsu/no/benshoho |
著者 | 池上/俊一‖編集 |
著者ヨミ | イケガミ,シュンイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池上/俊一 |
著者標目(ローマ字形) | Ikegami,Shun'ichi |
記述形典拠コード | 110001318360000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001318360000 |
著者 | 河原/温‖編集 |
著者ヨミ | カワハラ,アツシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河原/温 |
著者標目(ローマ字形) | Kawahara,Atsushi |
記述形典拠コード | 110002206560000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002206560000 |
各巻の責任表示 | 堀越/宏一‖著 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ホリコシ,コウイチ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀越/宏一 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Horikoshi,Koichi |
記述形典拠コード | 110002474860000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110002474860000 |
件名標目(漢字形) | 西洋史-中世 |
件名標目(カタカナ形) | セイヨウシ-チュウセイ |
件名標目(ローマ字形) | Seiyoshi-chusei |
件名標目(典拠コード) | 510415810150000 |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 技術-ヨーロッパ |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ギジュツ-ヨーロッパ |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Gijutsu-yoroppa |
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510635620130000 |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | ヨーロッパ-産業-歴史 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ヨーロッパ-サンギョウ-レキシ |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Yoroppa-sangyo-rekishi |
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520047310480000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 中世の人たちの衣食住や、道具、武器、宮廷の家具調度品などはどのようなものだったのか。また、それらを生産する技術はどのように進展していったのか。大量多品種生産の前近代社会へと向かうダイナミズムを描き出す。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010050000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-026327-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-026327-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.8 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.8 |
TRCMARCNo. | 09047136 |
Gコード | 32297443 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200908 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 7,308,10p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 230.4 |
NDC9版 | 230.4 |
図書記号 | ヨ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 5 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 502.3 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 502.3 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p299〜308 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1634 |
配本回数 | 全8巻7配 |
新継続コード | 202082 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20100827 |
一般的処理データ | 20090901 2009 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090901 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |