タイトル
|
ゆっくり大きくなればいい
|
タイトルヨミ
|
ユックリ/オオキク/ナレバ/イイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yukkuri/okiku/nareba/ii
|
シリーズ名
|
新・童話の海
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シン/ドウワ/ノ/ウミ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shin/dowa/no/umi
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607971800000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
3
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
3
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
著者
|
最上/一平‖作
|
著者ヨミ
|
モガミ,イッペイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
最上/一平
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mogami,Ippei
|
著者標目(著者紹介)
|
山形県生まれ。「銀のうさぎ」で日本児童文学者協会新人賞、「ぬくい山のきつね」で日本児童文学者協会賞、新美南吉児童文学賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000988740000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000988740000
|
著者
|
武田/美穂‖絵
|
著者ヨミ
|
タケダ,ミホ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
たけだ/みほ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takeda,Miho
|
記述形典拠コード
|
110000604690001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000604690000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
山も、木も、風も、川も、そして近所のじいちゃんや、ばあちゃんも、みんな、ぼくらを見守っている。いっぱい泣いて、いっぱいわらって、ゆっくり大きくなればいい-。山あいの町の日常を、少年の視点でみずみずしく描く。
|
児童内容紹介
|
道の終点をたしかめる探検(たんけん)に出たり、おそろしい顔をした百蔵(ももぞう)さんといっしょにつりをしたり…。健(けん)とヨッシーの毎日には、ドキドキもキラキラもある。ゆたかな自然の中で、周囲のおとなたちに見守られながら、成長していく少年たちの姿(すがた)をえがく。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-591-11134-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-591-11134-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.9
|
TRCMARCNo.
|
09048461
|
Gコード
|
32307813
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200909
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者典拠コード
|
310000196870000
|
ページ数等
|
98p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
モユ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1635
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220218
|
一般的処理データ
|
20090909 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090909
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|