タイトル | 高畠通敏集 |
---|---|
タイトルヨミ | タカバタケ/ミチトシ/シュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Takabatake/michitoshi/shu |
タイトル標目(全集典拠コード) | 721715400000000 |
巻次 | 1 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
タイトル標目(全集コード) | 202119 |
多巻タイトル | 政治理論と社会運動 |
多巻タイトルヨミ | セイジ/リロン/ト/シャカイ/ウンドウ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Seiji/riron/to/shakai/undo |
著者 | 高畠/通敏‖[著] |
著者ヨミ | タカバタケ,ミチトシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高畠/通敏 |
著者標目(ローマ字形) | Takabatake,Michitoshi |
記述形典拠コード | 110000587940000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000587940000 |
著者 | 栗原/彬‖編 |
著者ヨミ | クリハラ,アキラ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 栗原/彬 |
著者標目(ローマ字形) | Kurihara,Akira |
記述形典拠コード | 110000366330000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000366330000 |
著者 | 五十嵐/暁郎‖編 |
著者ヨミ | イガラシ,アキオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 五十嵐/暁郎 |
著者標目(ローマ字形) | Igarashi,Akio |
記述形典拠コード | 110000055560000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000055560000 |
件名標目(漢字形) | 政治学 |
件名標目(カタカナ形) | セイジガク |
件名標目(ローマ字形) | Seijigaku |
件名標目(典拠コード) | 511047300000000 |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 社会運動 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | シャカイ/ウンドウ |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Shakai/undo |
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510405800000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥3800 |
内容紹介 | 高畠政治学の全容を明らかにするため、1959〜2004年に発表された主要な論文、評論、エッセイをテーマ別に編成。1巻は、革新国民運動から市民政治へのつながりと、近代日本の政治体制についての論考を集成。 |
ジャンル名 | 30 |
ジャンル名(図書詳細) | 070060010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-028106-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-028106-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.9 |
TRCMARCNo. | 09048508 |
Gコード | 32302046 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200909 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 8,340p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 310.8 |
NDC9版 | 310.8 |
図書記号 | タタ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 1 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 310.4 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 310.4 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1635 |
配本回数 | 全5巻4配 |
新継続コード | 202119 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20090911 |
一般的処理データ | 20090909 2009 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090909 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 運動の政治学 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ウンドウ/ノ/セイジガク |
タイトル(ローマ字形) | Undo/no/seijigaku |
収録ページ | 1-35 |
タイトル | 大衆運動の多様化と変質 |
タイトル(カタカナ形) | タイシュウ/ウンドウ/ノ/タヨウカ/ト/ヘンシツ |
タイトル(ローマ字形) | Taishu/undo/no/tayoka/to/henshitsu |
収録ページ | 37-100 |
タイトル | 「市民社会」とはなにか |
タイトル(カタカナ形) | シミン/シャカイ/トワ/ナニカ |
タイトル(ローマ字形) | Shimin/shakai/towa/nanika |
タイトル関連情報 | 戦後日本の市民社会論 |
収録ページ | 101-131 |
タイトル | 強権的統合と大衆運動 |
タイトル(カタカナ形) | キョウケンテキ/トウゴウ/ト/タイシュウ/ウンドウ |
タイトル(ローマ字形) | Kyokenteki/togo/to/taishu/undo |
タイトル関連情報 | 三〇年代日本を中心に |
収録ページ | 133-159 |
タイトル | メキシコと日本における政治発展 |
タイトル(カタカナ形) | メキシコ/ト/ニホン/ニ/オケル/セイジ/ハッテン |
タイトル(ローマ字形) | Mekishiko/to/nihon/ni/okeru/seiji/hatten |
タイトル関連情報 | 両国の政治力学の相互理解に向けて |
収録ページ | 161-184 |
タイトル | 社会科学の転回 |
タイトル(カタカナ形) | シャカイ/カガク/ノ/テンカイ |
タイトル(ローマ字形) | Shakai/kagaku/no/tenkai |
タイトル関連情報 | 文明の閉塞状況への対応を求めて |
収録ページ | 185-210 |
タイトル | アメリカ近代政治学の基礎概念 |
タイトル(カタカナ形) | アメリカ/キンダイ/セイジガク/ノ/キソ/ガイネン |
タイトル(ローマ字形) | Amerika/kindai/seijigaku/no/kiso/gainen |
収録ページ | 211-325 |