| タイトル | きょうのそらはどんなそら |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウ/ノ/ソラ/ワ/ドンナ/ソラ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kyo/no/sora/wa/donna/sora |
| 著者 | ふくだ/としお‖文・絵 |
| 著者ヨミ | フクダ,トシオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ふくだ/としお |
| 著者標目(ローマ字形) | Fukuda,Toshio |
| 著者標目(著者紹介) | 1971年大阪生まれ。ふくだあきことaccototoのユニットで絵本、絵画、壁画など様々な作品を手掛けている。絵本に「うしろにいるのだあれ」シリーズなど。 |
| 記述形典拠コード | 110003941320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003941320000 |
| 著者 | ふくだ/あきこ‖文・絵 |
| 著者ヨミ | フクダ,アキコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ふくだ/あきこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Fukuda,Akiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1978年宝塚生まれ。 |
| 記述形典拠コード | 110004463070000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004463070000 |
| 出版者 | 大日本図書 |
| 出版者ヨミ | ダイニッポン/トショ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Dainippon/Tosho |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | あおいそら、ながれるくも、あめあがりのゆうやけ、月と星がかがやくよぞら…。きょうのそらは、どんなそら? 親子で一緒にそらをながめて、ゆっくりとした時間を楽しみたくなる絵本。 |
| 児童内容紹介 | ゆっくりとよがあけ、こねこがいっぴき、そらをみながら、まちのなかをあるいていきます。あおいそら、ながれるくも、あめ、ゆうやけ、つきとほし…。いちにちのそらのうつりかわりを、やさしいえでえがいたえほんです。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090080000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-477-02001-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-477-02001-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.9 |
| TRCMARCNo. | 09050056 |
| Gコード | 32313478 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200909 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4398 |
| 出版者典拠コード | 310000182230000 |
| ページ数等 | [24p] |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | フキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | フキ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2011/07/20 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1636 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110729 |
| 一般的処理データ | 20090917 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090917 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |