タイトル | 太宰治と旅する津軽 |
---|---|
タイトルヨミ | ダザイ/オサム/ト/タビスル/ツガル |
タイトル標目(ローマ字形) | Dazai/osamu/to/tabisuru/tsugaru |
シリーズ名 | とんぼの本 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | トンボ/ノ/ホン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Tonbo/no/hon |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601410300000000 |
著者 | 太宰/治‖著 |
著者ヨミ | ダザイ,オサム |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 太宰/治 |
著者標目(ローマ字形) | Dazai,Osamu |
記述形典拠コード | 110000609290000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000609290000 |
著者 | 小松/健一‖著 |
著者ヨミ | コマツ,ケンイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小松/健一 |
著者標目(ローマ字形) | Komatsu,Ken'ichi |
記述形典拠コード | 110000413180000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000413180000 |
著者 | 新潮社‖編 |
著者ヨミ | シンチョウシャ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新潮社 |
著者標目(ローマ字形) | Shinchosha |
記述形典拠コード | 210000145310000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000145310000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 太宰/治 |
個人件名標目(ローマ字形) | Dazai,Osamu |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ダザイ,オサム |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000609290000 |
件名標目(漢字形) | 文学地理-青森県 |
件名標目(カタカナ形) | ブンガク/チリ-アオモリケン |
件名標目(ローマ字形) | Bungaku/chiri-aomoriken |
件名標目(典拠コード) | 511547521630000 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 太宰治の名作「津軽」のテキストを道標に、津軽半島に遺された太宰の望郷の旅の足跡を辿る。さらに、5度に及んだ自殺・心中の現場を訪ね、その日その時、作家の目に映った心象風景を追う。未公開ポートレイトも掲載。 |
ジャンル名 | 93 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-10-602192-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-10-602192-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.9 |
TRCMARCNo. | 09050908 |
Gコード | 32313586 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200909 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
出版者典拠コード | 310000175020000 |
ページ数等 | 143p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 910.268 |
NDC9版 | 910.268 |
図書記号 | ダダダ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1637 |
ベルグループコード | 07 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20090925 |
一般的処理データ | 20090918 2009 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090918 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |