| タイトル | バーティミアス |
|---|---|
| タイトルヨミ | バーティミアス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Batimiasu |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 723775600000000 |
| 巻次 | [1] |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 多巻タイトル | サマルカンドの秘宝 |
| 多巻タイトルヨミ | サマルカンド/ノ/ヒホウ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Samarukando/no/hiho |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The amulet of Samarkand |
| 著作(漢字形) | バーティミアス |
| 著作(カタカナ形) | バーティミアス |
| 著作(ローマ字形) | Batimiasu |
| 著作(原語タイトル) | Bartimaeus |
| 著作(典拠コード) | 800000131150000 |
| 著作(漢字形) | サマルカンドの秘宝 |
| 著作(カタカナ形) | サマルカンド/ノ/ヒホウ |
| 著作(ローマ字形) | Samarukando/no/hiho |
| 著作(原語タイトル) | The amulet of Samarkand |
| 著作(典拠コード) | 800000131180000 |
| 著者 | ジョナサン・ストラウド‖作 |
| 著者ヨミ | ストラウド,ジョナサン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Stroud,Jonathan |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジョナサン/ストラウド |
| 著者標目(ローマ字形) | Sutoraudo,Jonasan |
| 著者標目(著者紹介) | イギリス・ベッドフォード生まれ。児童書の編集者をしながら自らも執筆。1999年作家デビュー。ロンドン在住。 |
| 記述形典拠コード | 120002180650001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002180650000 |
| 著者 | 金原/瑞人‖訳 |
| 著者ヨミ | カネハラ,ミズヒト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金原/瑞人 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kanehara,Mizuhito |
| 記述形典拠コード | 110000285410000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000285410000 |
| 著者 | 松山/美保‖訳 |
| 著者ヨミ | マツヤマ,ミホ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松山/美保 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuyama,Miho |
| 記述形典拠コード | 110003884540000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003884540000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | イギリス-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | イギリス-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Igirisu-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540076310010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 魔女・魔法使い-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | マジョ/マホウツカイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Majo/mahotsukai-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540598110010000 |
| 出版者 | 理論社 |
| 出版者ヨミ | リロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rironsha |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 魔術師たちが支配するロンドン。魔術師の卵=少年ナサニエルは妖霊バーティミアスを召喚し、邪悪なエリート魔術師サイモンが奪ったサマルカンドの秘宝=護符をぬすみ出すが…。ファンタジー3部作の第1弾。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020010010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020125020 |
| ISBN(10桁) | 4-652-07735-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.12 |
| TRCMARCNo. | 03062673 |
| Gコード | 31309196 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200312 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8924 |
| 出版者典拠コード | 310000201480000 |
| ページ数等 | 613p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 933 |
| NDC9版 | 933.7 |
| 図書記号 | スバ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 利用対象 | B5F |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1353 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1356 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2005/11/06 |
| ベルグループコード | 08H |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0005 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20221014 |
| 一般的処理データ | 20031212 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |