トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 近世ヨーロッパの言語と社会
タイトルヨミ キンセイ/ヨーロッパ/ノ/ゲンゴ/ト/シャカイ
タイトル標目(ローマ字形) Kinsei/yoroppa/no/gengo/to/shakai
サブタイトル 印刷の発明からフランス革命まで
サブタイトルヨミ インサツ/ノ/ハツメイ/カラ/フランス/カクメイ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Insatsu/no/hatsumei/kara/furansu/kakumei/made
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Languages and communities in early modern Europe
著者 ピーター・バーク‖[著]
著者ヨミ バーク,ピーター
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Burke,Peter
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ピーター/バーク
著者標目(ローマ字形) Baku,Pita
著者標目(著者紹介) 1937年生まれ。ケンブリッジ大学名誉教授。専門は近世ヨーロッパ文化史。著書に「文化史とは何か」「歴史学と社会理論」「ルネサンス」など。
記述形典拠コード 120000041450001
著者標目(統一形典拠コード) 120000041450000
著者 原/聖‖訳
著者ヨミ ハラ,キヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原/聖
著者標目(ローマ字形) Hara,Kiyoshi
記述形典拠コード 110001264480000
著者標目(統一形典拠コード) 110001264480000
件名標目(漢字形) 言語-歴史
件名標目(カタカナ形) ゲンゴ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Gengo-rekishi
件名標目(典拠コード) 510733410040000
件名標目(漢字形) 西洋史-近世
件名標目(カタカナ形) セイヨウシ-キンセイ
件名標目(ローマ字形) Seiyoshi-kinsei
件名標目(典拠コード) 510415810050000
件名標目(漢字形) 言語社会学
件名標目(カタカナ形) ゲンゴ/シャカイガク
件名標目(ローマ字形) Gengo/shakaigaku
件名標目(典拠コード) 510733500000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3400
内容紹介 摩擦、競争、混合、そして純化と統一。近代以前のヨーロッパにおける、言語と様々な社会的集団との多様かつ重層的な関わり合いを、王権や教会などの公文書、裁判記録、文学作品、個人の日記などの史料に拠りながら描き出す。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 200000000000
ISBN(13桁) 978-4-00-022573-1
ISBN(10桁) 978-4-00-022573-1
ISBNに対応する出版年月 2009.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.9
TRCMARCNo. 09051851
Gコード 32310087
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200909
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 9,254,66p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 802
NDC9版 802.3
図書記号 バキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 年表:巻末p30〜34 文献:巻末p35〜66
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2009/12/27
『週刊新刊全点案内』号数 1638
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20100108
一般的処理データ 20090929 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090929
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ