トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 南極楽園(パラダイス)
タイトルヨミ ナンキョク/パラダイス
タイトル標目(ローマ字形) Nankyoku/paradaisu
タイトル標目(漢字形) 南極楽園
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) ナンキョク/ラクエン
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Nankyoku/rakuen
サブタイトル これが地球の果てだ!
サブタイトルヨミ コレ/ガ/チキュウ/ノ/ハテ/ダ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kore/ga/chikyu/no/hate/da
サブタイトル スナップ&エッセイ
サブタイトルヨミ スナップ/アンド/エッセイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sunappu/ando/essei
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) スナップ/&/エッセイ
シリーズ名 MG BOOKS
シリーズ名標目(カタカナ形) エムジー/ブックス
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) MG BOOKS
シリーズ名標目(ローマ字形) Emuji/bukkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) MG/BOOKS
シリーズ名標目(典拠コード) 607225900000000
著者 西村/淳‖文・写真
著者ヨミ ニシムラ,ジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/淳
著者標目(ローマ字形) Nishimura,Jun
著者標目(著者紹介) 1952年北海道生まれ。第30次南極観測隊、第38次南極観測隊ドーム基地越冬隊に参加。南極料理人。エッセイスト。著書に「面白南極料理人」など。
記述形典拠コード 110003559100000
著者標目(統一形典拠コード) 110003559100000
件名標目(漢字形) 学術探検
件名標目(カタカナ形) ガクジュツ/タンケン
件名標目(ローマ字形) Gakujutsu/tanken
件名標目(典拠コード) 510590900000000
件名標目(漢字形) 南極地方
件名標目(カタカナ形) ナンキョク/チホウ
件名標目(ローマ字形) Nankyoku/chiho
件名標目(典拠コード) 520115100000000
出版者 エムジー・コーポレーション
出版者ヨミ エムジー/コーポレーション
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Emuji/Koporeshon
本体価格 ¥1200
内容紹介 世界の果て、南極の美しくも厳しい自然の中で、南極越冬隊はどのような日常生活を送っているのか。第30次、第38次南極観測隊に参加した著者が、軽快な文章と感動&爆笑フォトで紹介する。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130070040000
ISBN(13桁) 978-4-900253-65-0
ISBN(10桁) 978-4-900253-65-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.10
ISBNに対応する出版年月 2009.10
誤ISBN(13桁) 978-4-900235-65-0
誤ISBN 4-900235-65-0
TRCMARCNo. 09052176
Gコード 32314524
出版地,頒布地等 札幌
出版年月,頒布年月等 2009.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200910
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0679
出版者典拠コード 310000661910000
ページ数等 93p
大きさ 17×19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 402.979
NDC9版 402.979
図書記号 ニナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1638
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20091002
一般的処理データ 20090930 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090930
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ