トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 大向うの人々
タイトルヨミ オオムコウ/ノ/ヒトビト
タイトル標目(ローマ字形) Omuko/no/hitobito
サブタイトル 歌舞伎座三階人情ばなし
サブタイトルヨミ カブキザ/サンガイ/ニンジョウバナシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kabukiza/sangai/ninjobanashi
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カブキザ/3ガイ/ニンジョウバナシ
著者 山川/静夫‖著
著者ヨミ ヤマカワ,シズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山川/静夫
著者標目(ローマ字形) Yamakawa,Shizuo
著者標目(著者紹介) 1933年静岡県生まれ。国学院大学文学部卒業。NHKにアナウンサーとして入局。大学時代から歌舞伎に傾倒し、エッセイスト、歌舞伎愛好家としても活躍。著書に「名手名言」など。
記述形典拠コード 110001025630000
著者標目(統一形典拠コード) 110001025630000
件名標目(漢字形) 歌舞伎
件名標目(カタカナ形) カブキ
件名標目(ローマ字形) Kabuki
件名標目(典拠コード) 510547900000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1700
内容紹介 「まってました!」 昭和28年、大学生だった著者の目にまばゆく映った「木戸御免」の粋な男たち。それが、歌舞伎独特の声をかける「大向う」だった-。昭和を代表する歌舞伎役者と、大向うたちの“青春”時代をつづる。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160160030000
ISBN(13桁) 978-4-06-215636-3
ISBN(10桁) 978-4-06-215636-3
ISBNに対応する出版年月 2009.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.9
TRCMARCNo. 09052214
Gコード 32317570
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200909
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 231p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 774.04
NDC9版 774.04
図書記号 ヤオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
賞の名称 講談社エッセイ賞
賞の回次(年次) 第26回
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2009/11/15
『週刊新刊全点案内』号数 1638
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1645
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2009/11/22
掲載紙 産経新聞
掲載日 2010/01/10
掲載日 2013/04/07
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0006
MARC種別 A
最終更新日付 20130412
一般的処理データ 20091001 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091001
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ