トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 平田篤胤の世界
タイトルヨミ ヒラタ/アツタネ/ノ/セカイ
タイトル標目(ローマ字形) Hirata/atsutane/no/sekai
著者 子安/宣邦‖著
著者ヨミ コヤス,ノブクニ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 子安/宣邦
著者標目(ローマ字形) Koyasu,Nobukuni
著者標目(著者紹介) 1933年川崎市生まれ。東京大学大学院博士課程(倫理学専攻)修了。文学博士。大阪大学名誉教授。日本思想史学会元会長。著書に「方法としての江戸」「伊藤仁斎の世界」「国家と祭祀」など。
記述形典拠コード 110000417110000
著者標目(統一形典拠コード) 110000417110000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平田/篤胤
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヒラタ,アツタネ
個人件名標目(ローマ字形) Hirata,Atsutane
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000832000000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 本居/宣長
個人件名標目(ローマ字形) Motori,Norinaga
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) モトオリ,ノリナガ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000991100000
出版者 ぺりかん社
出版者ヨミ ペリカンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Perikansha
本体価格 ¥3000
内容紹介 神道の講説家、幽界の探究者、国学的宇宙論の形成者、山師…。近世後期に登場した、特異な国学者・平田篤胤とは誰か。日本思想史を革新しつづける著者が篤胤独自の思想世界をあきらかにする。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 030010040000
ISBN(13桁) 978-4-8315-1249-9
ISBN(10桁) 978-4-8315-1249-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.10
ISBNに対応する出版年月 2009.10
TRCMARCNo. 09052729
Gコード 32320026
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200910
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7612
出版者典拠コード 310000196100000
ページ数等 318p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 121.52
NDC9版 121.52
図書記号 コヒヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1639
特殊な版表示 新装版
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20091009
一般的処理データ 20091005 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091005
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ