| タイトル | わが天才棋士・井山裕太 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワガ/テンサイ/キシ/イヤマ/ユウタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Waga/tensai/kishi/iyama/yuta |
| 著者 | 石井/邦生‖著 |
| 著者ヨミ | イシイ,クニオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石井/邦生 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishii,Kunio |
| 著者標目(著者紹介) | 昭和16年生まれ。福岡県出身。棋士。九段。日本棋院関西総本部所属。平成5年テレビ囲碁番組制作者会賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000066960000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000066960000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井山/裕太 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | イヤマ,ユウタ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Iyama,Yuta |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110004953610000 |
| 出版者 | 集英社インターナショナル |
| 出版者ヨミ | シュウエイシャ/インターナショナル |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha/Intanashonaru |
| 出版者 | 集英社(発売) |
| 出版者ヨミ | シュウエイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 12歳でプロデビューをはたし、20歳の現在は日本碁界のトップを争うまでに成長した井山裕太。師匠・石井邦生九段から見た井山の歩みを綴る。漫画「ヒカルの碁」原作者・ほったゆみと井山との特別対談も収録。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170110010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7976-7195-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7976-7195-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.10 |
| TRCMARCNo. | 09053365 |
| Gコード | 32318636 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200910 |
| 出版者典拠コード | 310000975860000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3041 |
| 出版者典拠コード | 310000174320000 |
| ページ数等 | 204p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 795.021 |
| NDC9版 | 795.021 |
| 図書記号 | イワイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2009/11/01 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1639 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20091106 |
| 一般的処理データ | 20091007 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20091007 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |