トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 悲しみを聴く石
タイトルヨミ カナシミ/オ/キク/イシ
タイトル標目(ローマ字形) Kanashimi/o/kiku/ishi
シリーズ名 EXLIBRIS
シリーズ名標目(カタカナ形) エクス/リブリス
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) EXLIBRIS
シリーズ名標目(ローマ字形) Ekusu/riburisu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) EXLIBRIS
シリーズ名標目(典拠コード) 607899800000000
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Syngué sabour
著者 アティーク・ラヒーミー‖著
著者ヨミ ラヒーミー,アティーク
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Rahimi,Atiq
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アティーク/ラヒーミー
著者標目(ローマ字形) Rahimi,Atiku
著者標目(著者紹介) 1962年アフガニスタン生まれ。84年フランスに亡命。ソルボンヌ大学で映画学の博士号取得。映像作家・小説家。小説「灰と土」を自身で映画化し、カンヌ映画祭で「ある視点賞」を受賞した。
記述形典拠コード 120002175730001
著者標目(統一形典拠コード) 120002175730000
著者 関口/涼子‖訳
著者ヨミ セキグチ,リョウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関口/涼子
著者標目(ローマ字形) Sekiguchi,Ryoko
記述形典拠コード 110002777460000
著者標目(統一形典拠コード) 110002777460000
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hakusuisha
本体価格 ¥1900
内容紹介 戦場から植物状態となって戻った夫に、初めて愛おしさを覚えた妻は自分の哀しみ、疼き、喜びを語って聞かせる。男はただ黙ってそれを聞き…。密室で繰り広げられる、ある夫婦の愛憎劇。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010080010
ISBN(13桁) 978-4-560-09005-3
ISBN(10桁) 978-4-560-09005-3
ISBNに対応する出版年月 2009.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.10
TRCMARCNo. 09054952
Gコード 32326849
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200910
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6911
出版者典拠コード 310000192160000
ページ数等 158p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 953
NDC9版 953.7
図書記号 ラカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
賞の名称 ゴンクール賞
賞の回次(年次) 2008年
掲載紙 読売新聞
掲載日 2009/12/13
『週刊新刊全点案内』号数 1641
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1649
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2009/12/20
ベルグループコード 03
テキストの言語 jpn
原書の言語 fre
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20091225
一般的処理データ 20091016 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091016
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ