| タイトル | ピヨピヨもりのゆうえんち |
|---|---|
| タイトルヨミ | ピヨピヨ/モリ/ノ/ユウエンチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Piyopiyo/mori/no/yuenchi |
| シリーズ名 | みつばちえほんシリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ミツバチ/エホン/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Mitsubachi/ehon/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607753800000000 |
| 著作(漢字形) | ピヨピヨもりのゆうえんち |
| 著作(カタカナ形) | ピヨピヨ/モリ/ノ/ユウエンチ |
| 著作(ローマ字形) | Piyopiyo/mori/no/yuenchi |
| 著作(付記事項(形式)) | 絵本・紙芝居 |
| 著作(典拠コード) | 800000362570000 |
| 著者 | 工藤/ノリコ‖著 |
| 著者ヨミ | クドウ,ノリコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 工藤/ノリコ |
| 著者標目(ローマ字形) | Kudo,Noriko |
| 著者標目(著者紹介) | 1970年横浜市生まれ。女子美術短期大学卒業。絵本作家、漫画家。絵本に「センシュちゃんとウオットちゃん」「セミくんいよいよこんやです」「寿限無」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003144220000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003144220000 |
| 出版者 | 佼成出版社 |
| 出版者ヨミ | コウセイ/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kosei/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | お弁当を持って、家族全員でしゅっぱーつ! ピヨピヨ家族が着いたのは、もりのゆうえんち。どれから乗ろうか、迷っちゃう…。ゆうえんちで過ごすヒヨコ一家の楽しい一日を描いた絵本。 |
| 児童内容紹介 | ひよこのおやこがおべんとうもって、ピヨピヨピヨ。くるまでしゅっぱーつ、ピヨピヨピヨ。ワァーイ、ついたよ、ピヨピヨ、もりのゆうえんち。ワアー!どれからのる?あれからのろう!おなかがすいたら、おべんとうを、いただきまーす! |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-333-02402-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-333-02402-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.10 |
| TRCMARCNo. | 09054966 |
| Gコード | 32327027 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200910 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2245 |
| 出版者典拠コード | 310000170220000 |
| ページ数等 | [28p] |
| 大きさ | 21×21cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | クピ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | クピ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2009/11/18 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1641 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250509 |
| 一般的処理データ | 20091016 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20091016 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |