| タイトル | 土屋文明の跡を巡る |
|---|---|
| タイトルヨミ | ツチヤ/ブンメイ/ノ/アト/オ/メグル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tsuchiya/bunmei/no/ato/o/meguru |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 722169100000000 |
| 巻次 | 続 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 著者 | 横山/季由‖著 |
| 著者ヨミ | ヨコヤマ,キヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 横山/季由 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yokoyama,Kiyoshi |
| 記述形典拠コード | 110002983400000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002983400000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土屋/文明 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ツチヤ,ブンメイ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Tsuchiya,Bunmei |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000657980000 |
| 出版者 | 短歌新聞社 |
| 出版者ヨミ | タンカ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tanka/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥2381 |
| 内容紹介 | 中村憲吉の布野の旧居や、島木赤彦の柿蔭山房、金石淳彦や徳田白楊の跡など、歌人としてはもとより「万葉集」の研究でも多大の業績を残した巨星・土屋文明の跡を歩き巡った、土屋文明紀行の続編。 |
| ジャンル名 | 92 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8039-1464-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8039-1464-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.10 |
| TRCMARCNo. | 09056524 |
| Gコード | 32327231 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200910 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4362 |
| 出版者典拠コード | 310000182030000 |
| ページ数等 | 269p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | D |
| NDC8版 | 911.162 |
| NDC9版 | 911.162 |
| 図書記号 | ヨツツ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1641 |
| 流通コード | FH |
| 配本回数 | 2・ |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120622 |
| 一般的処理データ | 20091022 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20091022 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |