トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 図説日本民俗学
タイトルヨミ ズセツ/ニホン/ミンゾクガク
タイトル標目(ローマ字形) Zusetsu/nihon/minzokugaku
著者 福田/アジオ‖編
著者ヨミ フクタ,アジオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福田/アジオ
著者標目(ローマ字形) Fukuta,Ajio
著者標目(著者紹介) 1941年三重県生まれ。神奈川大学教授。
記述形典拠コード 110000847620000
著者標目(統一形典拠コード) 110000847620000
著者 古家/信平‖編
著者ヨミ フルイエ,シンペイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 古家/信平
著者標目(ローマ字形) Furuie,Shinpei
著者標目(著者紹介) 1952年熊本県生まれ。筑波大学大学院教授。
記述形典拠コード 110002078750000
著者標目(統一形典拠コード) 110002078750000
著者 上野/和男‖編
著者ヨミ ウエノ,カズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上野/和男
著者標目(ローマ字形) Ueno,Kazuo
記述形典拠コード 110000140620000
著者標目(統一形典拠コード) 110000140620000
著者 倉石/忠彦‖編
著者ヨミ クライシ,タダヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 倉石/忠彦
著者標目(ローマ字形) Kuraishi,Tadahiko
記述形典拠コード 110000362840000
著者標目(統一形典拠コード) 110000362840000
著者 高桑/守史‖編
著者ヨミ タカクワ,モリフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高桑/守史
著者標目(ローマ字形) Takakuwa,Morifumi
記述形典拠コード 110000570760000
著者標目(統一形典拠コード) 110000570760000
件名標目(漢字形) 日本-風俗
件名標目(カタカナ形) ニホン-フウゾク
件名標目(ローマ字形) Nihon-fuzoku
件名標目(典拠コード) 520103813080000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
本体価格 ¥2600
内容紹介 日本列島各地にいきづく民俗、「ヒト」「イエ」「ムラ」「カミ」を、写真を中心とした図版で示す案内書。日本の民俗事象を理解し、日本の民俗学の全体像を把握することができる。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030030000
ISBN(13桁) 978-4-642-08027-9
ISBN(10桁) 978-4-642-08027-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.11
ISBNに対応する出版年月 2009.11
TRCMARCNo. 09057414
Gコード 32332646
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200911
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者典拠コード 310000200790000
ページ数等 8,276p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 382.1
NDC9版 382.1
図書記号 ズ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1642
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20091030
一般的処理データ 20091029 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091029
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ