| タイトル | 伊藤博文 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イトウ/ヒロブミ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Ito/hirobumi | 
| サブタイトル | 近代日本を創った男 | 
| サブタイトルヨミ | キンダイ/ニホン/オ/ツクッタ/オトコ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kindai/nihon/o/tsukutta/otoko | 
| 著作(漢字形) | 伊藤博文 | 
| 著作(カタカナ形) | イトウ/ヒロブミ | 
| 著作(ローマ字形) | Ito/hirobumi | 
| 著作(典拠コード) | 800000308520000 | 
| 著者 | 伊藤/之雄‖著 | 
| 著者ヨミ | イトウ,ユキオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤/之雄 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ito,Yukio | 
| 著者標目(著者紹介) | 1952年福井県生まれ。京都大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。同大学大学院法学研究科教授。専攻は近・現代日本政治外交史。著書に「立憲国家の確立と伊藤博文」「明治天皇」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000104690000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000104690000 | 
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤/博文 | 
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | イトウ,ヒロブミ | 
| 個人件名標目(ローマ字形) | Ito,Hirobumi | 
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000102750000 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha | 
| 本体価格 | ¥2800 | 
| 内容紹介 | 倒幕、初代内閣総理大臣、日露戦争、そして暗殺…。「憲法政治」実現に懸けた伊藤博文の全生涯とは? 伊藤自身や彼と直接関わった政治家、家族の手紙・日記等の一次史料、当時の新聞・雑誌などをもとに、伊藤の実像を探る。 | 
| ジャンル名 | 20 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030050 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-06-215909-8 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-06-215909-8 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.11 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.11 | 
| TRCMARCNo. | 09059239 | 
| Gコード | 32336317 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200911 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 | 
| 出版者典拠コード | 310000170270000 | 
| ページ数等 | 606p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 289.1 | 
| NDC9版 | 289.1 | 
| 図書記号 | イイイ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 資料形式 | K01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p593〜600 | 
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 | 
| 掲載日 | 2009/12/20 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1644 | 
| 掲載紙 | 日本経済新聞 | 
| 掲載日 | 2010/01/10 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| 索引フラグ | 1 | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0005 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20240809 | 
| 一般的処理データ | 20091106 2009 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20091106 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |