トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 楽しい和ー
タイトルヨミ タノシイワー
タイトル標目(ローマ字形) Tanoshiiwa
著者 山口/智子‖著
著者ヨミ ヤマグチ,トモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口/智子
著者標目(ローマ字形) Yamaguchi,Tomoko
著者標目(付記事項(生没年)) 1964〜
著者標目(著者紹介) 1964年生まれ。女優。古今東西の文化を結ぶことをテーマに、映像制作や執筆活動を行う。
記述形典拠コード 110002701980000
著者標目(統一形典拠コード) 110002701980000
件名標目(漢字形) 日本美術
件名標目(カタカナ形) ニホン/ビジュツ
件名標目(ローマ字形) Nihon/bijutsu
件名標目(典拠コード) 510401300000000
件名標目(漢字形) 工芸-日本
件名標目(カタカナ形) コウゲイ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Kogei-nihon
件名標目(典拠コード) 510763920340000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥1500
内容紹介 職人・達人の博雅にときめいて、まだまだ知らない日本に会いにゆきましょう。著者が2年をかけて全国を巡った、知られざる先達の偉業を探る旅の記録。いにしえの中にモダンな日本が見えてきます。『和樂』連載を単行本化。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160010000000
ISBN(13桁) 978-4-09-387878-4
ISBN(10桁) 978-4-09-387878-4
ISBNに対応する出版年月 2009.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.11
TRCMARCNo. 09059715
Gコード 32336115
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200911
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 111p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 702.1
NDC9版 702.1
図書記号 ヤタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2009/11/30
『週刊新刊全点案内』号数 1644
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20091204
一般的処理データ 20091110 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091110
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ