| タイトル | 和算の事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワサン/ノ/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Wasan/no/jiten |
| 著者 | 佐藤/健一‖監修 |
| 著者ヨミ | サトウ,ケンイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/健一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sato,Ken'ichi |
| 記述形典拠コード | 110000460700000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000460700000 |
| 著者 | 山司/勝紀‖編集 |
| 著者ヨミ | ヤマジ,カツノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山司/勝紀 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamaji,Katsunori |
| 記述形典拠コード | 110005635990000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005635990000 |
| 著者 | 西田/知己‖編集 |
| 著者ヨミ | ニシダ,トモミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西田/知己 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishida,Tomomi |
| 記述形典拠コード | 110001649080000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001649080000 |
| 件名標目(漢字形) | 和算-便覧 |
| 件名標目(カタカナ形) | ワサン-ベンラン |
| 件名標目(ローマ字形) | Wasan-benran |
| 件名標目(典拠コード) | 510389210030000 |
| 出版者 | 朝倉書店 |
| 出版者ヨミ | アサクラ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asakura/Shoten |
| 本体価格 | ¥14000 |
| 内容紹介 | 和算の成り立ちから、さまざまな計算法、流派や免許状といった和算の広がり、数学遊戯、和算家と和算書まで、日本独自の数学「和算」を様々な視点から解説する。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130020020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-254-11122-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-254-11122-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.11 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.11 |
| TRCMARCNo. | 09061588 |
| Gコード | 32343075 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200911 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0032 |
| 出版者典拠コード | 310000158720000 |
| ページ数等 | 7,532p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 419.1 |
| NDC9版 | 419.1 |
| 図書記号 | ワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 和算書年表 西田知己 小寺裕編:p517〜524 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1645 |
| ベルグループコード | 06 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20091120 |
| 一般的処理データ | 20091118 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20091118 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |