タイトル
|
医学の歴史
|
タイトルヨミ
|
イガク/ノ/レキシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Igaku/no/rekishi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Storia della medicina
|
著者
|
ルチャーノ・ステルペローネ‖著
|
著者ヨミ
|
ステルペローネ,ルチャーノ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Sterpellone,Luciano
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ルチャーノ/ステルペローネ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suteruperone,Ruchano
|
著者標目(著者紹介)
|
1924年ローマ生まれ。病理学者・医学史家。『Corriere Salute』紙の科学部門編集長を務めるほか、多くの文化雑誌に寄稿。
|
記述形典拠コード
|
120002531570001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002531570000
|
著者
|
小川/煕‖訳
|
著者ヨミ
|
オガワ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小川/煕
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ogawa,Hiroshi
|
記述形典拠コード
|
110000224300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000224300000
|
著者
|
福田/眞人‖医学史監修
|
著者ヨミ
|
フクダ,マヒト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
福田/真人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukuda,Mahito
|
記述形典拠コード
|
110002321020001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002321020000
|
件名標目(漢字形)
|
医学-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
イガク-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Igaku-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510485310120000
|
出版者
|
原書房
|
出版者ヨミ
|
ハラ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hara/Shobo
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
原始、病は神と悪魔の闘いにたとえられ、祈禱・薬草・解剖など人類の歴史と同じ長さの間、治療に挑み続けてきた。医療技術の進歩のみならず、哲学的理念の変遷をたどることで、医療の重要性がわかる、画期的な総合史。
|
ジャンル名
|
41
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-562-04514-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-562-04514-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.11
|
TRCMARCNo.
|
09062424
|
Gコード
|
32344962
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200911
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6945
|
出版者典拠コード
|
310000192350000
|
ページ数等
|
327p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
490.2
|
NDC9版
|
490.2
|
図書記号
|
スイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2010/01/17
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1646
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1653
|
ベルグループコード
|
17
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
ita
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130510
|
一般的処理データ
|
20091124 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20091124
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|