タイトル
|
オズの魔法使い
|
タイトルヨミ
|
オズ/ノ/マホウツカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ozu/no/mahotsukai
|
シリーズ名
|
世界名作文学集
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
セカイ/メイサク/ブンガクシュウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sekai/meisaku/bungakushu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606708200000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The wonderful wizard of Oz
|
著作(漢字形)
|
オズの魔法使い
|
著作(カタカナ形)
|
オズ/ノ/マホウツカイ
|
著作(ローマ字形)
|
Ozu/no/mahotsukai
|
著作(原語タイトル)
|
The wonderful Wizard of Oz
|
著作(典拠コード)
|
800000050110000
|
著者
|
ライマン・フランク・ボーム‖原作
|
著者ヨミ
|
バウム,ライマン・フランク
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Baum,Lyman Frank
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ライマン/フランク/ボーム
|
著者標目(ローマ字形)
|
Baumu,Raiman・Furanku
|
著者標目(著者紹介)
|
1856〜1919年。アメリカの作家。晩年まで「オズ」シリーズを書き続けた。
|
記述形典拠コード
|
120000017490005
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000017490000
|
著者
|
谷本/誠剛‖訳
|
著者ヨミ
|
タニモト,セイゴウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
谷本/誠剛
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanimoto,Seigo
|
記述形典拠コード
|
110000632430000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000632430000
|
出版者
|
国土社
|
出版者ヨミ
|
コクドシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kokudosha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
カンサスの平原からたつまきに運ばれてオズの国へやってきたドロシィとその仲間4人。彼らの身の上につぎつぎと起こる不思議な事件の連続で、手に汗をにぎる波乱に富んだ冒険ファンタジー。1990年刊の再刊。
|
児童内容紹介
|
おじさんとおばさんと暮らすドロシィは、大きなたつまきに巻き込まれ、4人の魔女がいるオズの国にたどりつきます。北のいい魔女から、家へ帰るには、エメラルドの都のオズ大王に助けてもらうしかないと聞いたドロシィは、かかし、ブリキのきこり、おくびょうなライオンといっしょに、レンガの道をたどり、都をめざします。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020010010
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020010060
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020100000
|
ISBN(10桁)
|
4-337-21304-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.12
|
TRCMARCNo.
|
03063782
|
Gコード
|
31314309
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200312
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2333
|
出版者典拠コード
|
310000170720000
|
ページ数等
|
209p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
933
|
NDC9版
|
933.7
|
図書記号
|
バオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1354
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220311
|
一般的処理データ
|
20031219 2003 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|