| タイトル | 古代の世界現代の省察 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | コダイ/ノ/セカイ/ゲンダイ/ノ/セイサツ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kodai/no/sekai/gendai/no/seisatsu | 
| サブタイトル | ギリシアおよび中国の科学・文化への哲学的視座 | 
| サブタイトルヨミ | ギリシア/オヨビ/チュウゴク/ノ/カガク/ブンカ/エノ/テツガクテキ/シザ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Girishia/oyobi/chugoku/no/kagaku/bunka/eno/tetsugakuteki/shiza | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Ancient worlds,modern reflections | 
| 著者 | G.E.R.ロイド‖[著] | 
| 著者ヨミ | ロイド,G.E.R. | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Lloyd,G.E.R. | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | G/E/R/ロイド | 
| 著者標目(ローマ字形) | Roido,G.E.R. | 
| 著者標目(著者紹介) | 1933年ロンドン生まれ。ケンブリッジ大学で古代哲学・科学を講じ、同大学ニーダム研究所Senior Scholar in Residenceなどを務める。古典研究の第一人者。 | 
| 記述形典拠コード | 120000179020002 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000179020000 | 
| 著者 | 川田/殖‖訳 | 
| 著者ヨミ | カワダ,シゲル | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川田/殖 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kawada,Shigeru | 
| 記述形典拠コード | 110000305120000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000305120000 | 
| 著者 | 金山/弥平‖訳 | 
| 著者ヨミ | カナヤマ,ヤヘイ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金山/弥平 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kanayama,Yahei | 
| 記述形典拠コード | 110001223550000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001223550000 | 
| 著者 | 金山/万里子‖訳 | 
| 著者ヨミ | カナヤマ,マリコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金山/万里子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kanayama,Mariko | 
| 記述形典拠コード | 110002966200000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002966200000 | 
| 著者 | 和泉/ちえ‖訳 | 
| 著者ヨミ | イズミ,チエ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 和泉/ちえ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Izumi,Chie | 
| 記述形典拠コード | 110005570560000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005570560000 | 
| 件名標目(漢字形) | ギリシア哲学 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ギリシア/テツガク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Girishia/tetsugaku | 
| 件名標目(典拠コード) | 510291700000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 中国思想-歴史 | 
| 件名標目(カタカナ形) | チュウゴク/シソウ-レキシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Chugoku/shiso-rekishi | 
| 件名標目(典拠コード) | 511157810040000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥6900 | 
| 内容紹介 | 人類文明の2大原型である古代ギリシアと中国を、社会人類学などの諸成果を援用して考察し、幾多の創見を披瀝。それらを手掛りに、現代社会が抱える様々な課題を原理的・方法的に検討し、人類文化が向かうべき方向を示唆する。 | 
| ジャンル名 | 10 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 030010020000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-00-022893-0 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-00-022893-0 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.11 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.11 | 
| TRCMARCNo. | 09064286 | 
| Gコード | 32344447 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200911 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 19,287,32p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 131 | 
| NDC9版 | 131 | 
| 図書記号 | ロコ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p13〜24 | 
| 掲載紙 | 読売新聞 | 
| 掲載日 | 2010/02/07 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1656 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1647 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 原書の言語 | eng | 
| 出版国コード | JP | 
| 索引フラグ | 1 | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20100212 | 
| 一般的処理データ | 20091202 2009 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20091202 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |