タイトル
|
ぼくとあいつのラストラン
|
タイトルヨミ
|
ボク/ト/アイツ/ノ/ラスト/ラン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Boku/to/aitsu/no/rasuto/ran
|
シリーズ名
|
新・童話の海
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シン/ドウワ/ノ/ウミ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shin/dowa/no/umi
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607971800000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
5
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
5
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000005
|
著者
|
佐々木/ひとみ‖作
|
著者ヨミ
|
ササキ,ヒトミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐々木/ひとみ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sasaki,Hitomi
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
コピーライター
|
著者標目(著者紹介)
|
茨城県生まれ。広告制作会社勤務を経て、文筆業につく。「ぼくとあいつのラストラン」が「新・童話の海」第1回公募に入選。日本児童文学者協会会員。ほかの著書に「英国アンティーク夢譚」等。
|
記述形典拠コード
|
110003318150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003318150000
|
著者
|
スカイエマ‖絵
|
著者ヨミ
|
スカイ エマ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
スカイエマ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sukai ema
|
記述形典拠コード
|
110005026930000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005026930000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
大好きなジイちゃんのお葬式の日。ぼくのまえにあらわれたあいつはニヤニヤわらってこういった。「おい、走ろうぜ」…。大好きな人を亡くした少年の、心やさしく感動的な成長物語。
|
児童内容紹介
|
大すきなジイちゃんが死んでしまった…。そのお葬式(そうしき)の日、あいつがぼくのまえにあらわれた。ボサボサ頭に、白いシャツ、カーキ色のズボン。ニヤニヤわらって、こういうんだ。「おい、走ろうぜ」-。受け取った気持ちをむねに、ぼくはもういちど、走りだす!ふだんわすれがちな人間らしい心を、気づかせてくれる物語。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020065000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-591-11275-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-591-11275-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.12
|
TRCMARCNo.
|
09064896
|
関連TRC 電子 MARC №
|
233102960000
|
Gコード
|
32350365
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200912
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者典拠コード
|
310000196870000
|
ページ数等
|
128p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
サボ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
賞の名称
|
新・童話の海公募入選
|
賞の回次(年次)
|
第1回
|
賞の名称
|
椋鳩十児童文学賞
|
賞の回次(年次)
|
第20回
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1648
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240209
|
一般的処理データ
|
20091204 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20091204
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|