タイトル | 日本と世界のしくみがわかる!よのなかマップ |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ト/セカイ/ノ/シクミ/ガ/ワカル/ヨノナカ/マップ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/to/sekai/no/shikumi/ga/wakaru/yononaka/mappu |
著者 | 日能研‖編 |
著者ヨミ | ニチノウケン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日能研 |
著者標目(ローマ字形) | Nichinoken |
記述形典拠コード | 210000141210000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000141210000 |
著者 | 日本経済新聞出版社‖編 |
著者ヨミ | ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本経済新聞出版社 |
著者標目(ローマ字形) | Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha |
記述形典拠コード | 210001184260000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210001184260000 |
件名標目(漢字形) | 社会科学 |
件名標目(カタカナ形) | シャカイ/カガク |
件名標目(ローマ字形) | Shakai/kagaku |
件名標目(典拠コード) | 510406100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 物知り事典 |
学習件名標目(カタカナ形) | モノシリ/ジテン |
学習件名標目(ローマ字形) | Monoshiri/jiten |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540460700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 教育制度 |
学習件名標目(カタカナ形) | キョウイク/セイド |
学習件名標目(ローマ字形) | Kyoiku/seido |
学習件名標目(ページ数) | 8-11 |
学習件名標目(典拠コード) | 540376100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 文字 |
学習件名標目(カタカナ形) | モジ |
学習件名標目(ローマ字形) | Moji |
学習件名標目(ページ数) | 16-19 |
学習件名標目(典拠コード) | 540378600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 言葉 |
学習件名標目(カタカナ形) | コトバ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kotoba |
学習件名標目(典拠コード) | 540532200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 食料問題 |
学習件名標目(カタカナ形) | ショクリョウ/モンダイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shokuryo/mondai |
学習件名標目(ページ数) | 20-23 |
学習件名標目(典拠コード) | 540590200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 食生活 |
学習件名標目(カタカナ形) | ショクセイカツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shokuseikatsu |
学習件名標目(ページ数) | 24-27 |
学習件名標目(典拠コード) | 540589000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 食物 |
学習件名標目(カタカナ形) | ショクモツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shokumotsu |
学習件名標目(典拠コード) | 540589400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 水産業 |
学習件名標目(カタカナ形) | スイサンギョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Suisangyo |
学習件名標目(ページ数) | 28-31 |
学習件名標目(典拠コード) | 540426700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 農業 |
学習件名標目(カタカナ形) | ノウギョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Nogyo |
学習件名標目(典拠コード) | 540547800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 工業 |
学習件名標目(カタカナ形) | コウギョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kogyo |
学習件名標目(ページ数) | 32-35 |
学習件名標目(典拠コード) | 540347500000000 |
学習件名標目(漢字形) | サービス業 |
学習件名標目(カタカナ形) | サービスギョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Sabisugyo |
学習件名標目(ページ数) | 36-39 |
学習件名標目(典拠コード) | 540115200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 新しい技術 |
学習件名標目(カタカナ形) | アタラシイ/ギジュツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Atarashii/gijutsu |
学習件名標目(ページ数) | 40-43 |
学習件名標目(典拠コード) | 540381300000000 |
学習件名標目(漢字形) | インターネット |
学習件名標目(カタカナ形) | インターネット |
学習件名標目(ローマ字形) | Intanetto |
学習件名標目(ページ数) | 44-47 |
学習件名標目(典拠コード) | 540078800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 携帯電話 |
学習件名標目(カタカナ形) | ケイタイ/デンワ |
学習件名標目(ローマ字形) | Keitai/denwa |
学習件名標目(典拠コード) | 540372800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 家族 |
学習件名標目(カタカナ形) | カゾク |
学習件名標目(ローマ字形) | Kazoku |
学習件名標目(ページ数) | 48-51 |
学習件名標目(典拠コード) | 540330700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 少子高齢化社会 |
学習件名標目(カタカナ形) | ショウシ/コウレイカ/シャカイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shoshi/koreika/shakai |
学習件名標目(典拠コード) | 540595300000000 |
学習件名標目(漢字形) | ジェンダー |
学習件名標目(カタカナ形) | ジェンダー |
学習件名標目(ローマ字形) | Jenda |
学習件名標目(ページ数) | 52-55 |
学習件名標目(典拠コード) | 540120400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 遊び |
学習件名標目(カタカナ形) | アソビ |
学習件名標目(ローマ字形) | Asobi |
学習件名標目(ページ数) | 56-59 |
学習件名標目(典拠コード) | 540552400000000 |
学習件名標目(漢字形) | まんが |
学習件名標目(カタカナ形) | マンガ |
学習件名標目(ローマ字形) | Manga |
学習件名標目(ページ数) | 60-63 |
学習件名標目(典拠コード) | 540056300000000 |
学習件名標目(漢字形) | テレビゲーム |
学習件名標目(カタカナ形) | テレビ/ゲーム |
学習件名標目(ローマ字形) | Terebi/gemu |
学習件名標目(典拠コード) | 540139900000000 |
学習件名標目(漢字形) | スポーツ |
学習件名標目(カタカナ形) | スポーツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Supotsu |
学習件名標目(ページ数) | 64-67 |
学習件名標目(典拠コード) | 540125700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 住まい |
学習件名標目(カタカナ形) | スマイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Sumai |
学習件名標目(ページ数) | 68-71 |
学習件名標目(典拠コード) | 540241000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 水道 |
学習件名標目(カタカナ形) | スイドウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Suido |
学習件名標目(ページ数) | 72-75 |
学習件名標目(典拠コード) | 540427900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 電気 |
学習件名標目(カタカナ形) | デンキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Denki |
学習件名標目(典拠コード) | 540578400000000 |
学習件名標目(漢字形) | エネルギー問題 |
学習件名標目(カタカナ形) | エネルギー/モンダイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Enerugi/mondai |
学習件名標目(ページ数) | 76-79 |
学習件名標目(典拠コード) | 540084500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 医療 |
学習件名標目(カタカナ形) | イリョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Iryo |
学習件名標目(ページ数) | 80-83 |
学習件名標目(典拠コード) | 540268900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 病気 |
学習件名標目(カタカナ形) | ビョウキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Byoki |
学習件名標目(典拠コード) | 540473300000000 |
学習件名標目(漢字形) | 環境問題 |
学習件名標目(カタカナ形) | カンキョウ/モンダイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kankyo/mondai |
学習件名標目(ページ数) | 84-87 |
学習件名標目(典拠コード) | 540466600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 貧困 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヒンコン |
学習件名標目(ローマ字形) | Hinkon |
学習件名標目(ページ数) | 88-91 |
学習件名標目(典拠コード) | 540540000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 役場・役所 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヤクバ/ヤクショ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yakuba/yakusho |
学習件名標目(ページ数) | 92-95 |
学習件名標目(典拠コード) | 540360100000000 |
学習件名標目(漢字形) | ごみ |
学習件名標目(カタカナ形) | ゴミ |
学習件名標目(ローマ字形) | Gomi |
学習件名標目(ページ数) | 96-99 |
学習件名標目(典拠コード) | 540025600000000 |
学習件名標目(漢字形) | リサイクル |
学習件名標目(カタカナ形) | リサイクル |
学習件名標目(ローマ字形) | Risaikuru |
学習件名標目(典拠コード) | 540206000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 商店 |
学習件名標目(カタカナ形) | ショウテン |
学習件名標目(ローマ字形) | Shoten |
学習件名標目(ページ数) | 100-103 |
学習件名標目(典拠コード) | 540286100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 交通 |
学習件名標目(カタカナ形) | コウツウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kotsu |
学習件名標目(ページ数) | 104-107 |
学習件名標目(典拠コード) | 540233100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 輸送 |
学習件名標目(カタカナ形) | ユソウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yuso |
学習件名標目(典拠コード) | 540546600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 宗教 |
学習件名標目(カタカナ形) | シュウキョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shukyo |
学習件名標目(ページ数) | 108-111 |
学習件名標目(典拠コード) | 540326900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 労働 |
学習件名標目(カタカナ形) | ロウドウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Rodo |
学習件名標目(ページ数) | 112-115 |
学習件名標目(典拠コード) | 540261900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 職業 |
学習件名標目(カタカナ形) | ショクギョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shokugyo |
学習件名標目(典拠コード) | 540509000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 国家 |
学習件名標目(カタカナ形) | コッカ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kokka |
学習件名標目(ページ数) | 116-119 |
学習件名標目(典拠コード) | 540293500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 政治 |
学習件名標目(カタカナ形) | セイジ |
学習件名標目(ローマ字形) | Seiji |
学習件名標目(典拠コード) | 540375200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 物価 |
学習件名標目(カタカナ形) | ブッカ |
学習件名標目(ローマ字形) | Bukka |
学習件名標目(ページ数) | 120-123 |
学習件名標目(典拠コード) | 540460600000000 |
学習件名標目(漢字形) | お金 |
学習件名標目(カタカナ形) | オカネ |
学習件名標目(ローマ字形) | Okane |
学習件名標目(典拠コード) | 540540100000000 |
出版者 | 日本経済新聞出版社 |
出版者ヨミ | ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 教育制度、未来の技術、少子高齢化、エネルギー問題…。世の中のしくみに関するいろんな疑問を、身近な話題から世界全体へと視野を広げながら、イラストや図表でやさしく解説。中学校の入試問題も欄外に掲載。 |
児童内容紹介 | 身近なできごとから「よのなか」を感じてみましょう。ボクとワタシと8人の先生が、あなたといっしょに「よのなか」をたんけん。かたいテーマからやわらかいテーマまではば広く取り上げて、たくさんの図やイラストでわかりやすく説明します。 |
ジャンル名 | 30 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010090010 |
ISBN(13桁) | 978-4-532-35387-2 |
ISBN(10桁) | 978-4-532-35387-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.12 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.12 |
TRCMARCNo. | 09064956 |
Gコード | 32350720 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200912 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5825 |
出版者典拠コード | 310000188500016 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 25cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 300 |
NDC9版 | 300 |
図書記号 | ニ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | B5 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1648 |
ベルグループコード | 21H |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20130531 |
一般的処理データ | 20091204 2009 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20091204 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | 学ぶ |
---|---|
第2階層目次タイトル | [教育制度の変遷] 学校っていつできたの? |
第2階層目次タイトル | [習い事] あなたがしている習い事はなに? |
第2階層目次タイトル | [ことばと文字] 文字が読めて、書ける。それってあたりまえ? |
第1階層目次タイトル | 食べる |
第2階層目次タイトル | [食料問題] 毎日食べる食料はどこからくるの? |
第2階層目次タイトル | [外食産業] あなたはどこでなにを食べてる? |
第1階層目次タイトル | つくる |
第2階層目次タイトル | [農林水産業] 食卓にならぶ米や野菜、どうやってつくってるの? |
第2階層目次タイトル | [工業] 身のまわりのモノはどこでつくっているの? |
第2階層目次タイトル | [サービス業] サービス業ってどんな仕事なの? |
第2階層目次タイトル | [未来の技術] 技術はどのくらいすすんでいるの? |
第2階層目次タイトル | [携帯電話・インターネット] パソコンと携帯でよのなかはどうかわった? |
第1階層目次タイトル | 家族 |
第2階層目次タイトル | [少子高齢化・核家族] あなたの家は何人家族? |
第2階層目次タイトル | [お母さんの仕事] 女性の社会進出がおくれている国は? |
第1階層目次タイトル | 遊ぶ |
第2階層目次タイトル | [遊びの変遷] 最近、なにをして遊んだ? |
第2階層目次タイトル | [ゲーム・マンガ] ゲーム時間や読むマンガの冊数は? |
第2階層目次タイトル | [スポーツ] きみはどんなスポーツが好き? |
第1階層目次タイトル | 生きる |
第2階層目次タイトル | [住宅の変遷] 住まいはマンション、それとも一戸建て? |
第2階層目次タイトル | [ライフライン] ライフラインってなに? |
第2階層目次タイトル | [エネルギー問題] エネルギー問題ってなに? |
第2階層目次タイトル | [医療] 病気になったらどうする? どうなる? |
第2階層目次タイトル | [環境問題] 日本の環境問題ってどうなってるの? |
第2階層目次タイトル | [豊かさ・貧困・格差] 日本人は豊かなの? |
第1階層目次タイトル | 地域 |
第2階層目次タイトル | [役所] 役所ってなにをしているの? |
第2階層目次タイトル | [ゴミ・リサイクル] ゴミと資源の分かれ目ってどこ? |
第2階層目次タイトル | [お店] よく買い物に行くのはどんなところ? |
第2階層目次タイトル | [移動・交通手段] きみはなにに乗って旅行する? |
第2階層目次タイトル | [宗教・信仰] 宗教ってなに? 信仰ってなに? |
第1階層目次タイトル | 働く |
第2階層目次タイトル | [働くことの変遷] 働くってどういうこと? 仕事ってなに? |
第2階層目次タイトル | [政治・国] 政治ってなに? 国はなにをしているの? |
第2階層目次タイトル | [お金・物価] お金はどんな役割をはたしているの? |
第1階層目次タイトル | あとがき |
第1階層目次タイトル | 図表・イラスト一覧 |