| タイトル | ストップ!自子チュー |
|---|---|
| タイトルヨミ | ストップ/ジコチュー |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sutoppu/jikochu |
| サブタイトル | 親と教師がつながる |
| サブタイトルヨミ | オヤ/ト/キョウシ/ガ/ツナガル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Oya/to/kyoshi/ga/tsunagaru |
| 著者 | 小野田/正利‖著 |
| 著者ヨミ | オノダ,マサトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小野田/正利 |
| 著者標目(ローマ字形) | Onoda,Masatoshi |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1955〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1955年愛知県生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科教授。教育学博士。専門は教育制度学、学校経営学。著書に「悲鳴をあげる学校」「親はモンスターじゃない!」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002601680000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002601680000 |
| 件名標目(漢字形) | 家庭と学校 |
| 件名標目(カタカナ形) | カテイ/ト/ガッコウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Katei/to/gakko |
| 件名標目(典拠コード) | 510544300000000 |
| 出版者 | 旬報社 |
| 出版者ヨミ | ジュンポウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Junposha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 子育てが孤立しやすい状況の中で「自子チュー」に陥らずに、本当の意味で「子どものため」とは何かを考えてみませんか。わが子の成長を、ほかの保護者や教師とともに喜びあえるような関係づくりを提案します。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150050000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8451-1146-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8451-1146-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.1 |
| TRCMARCNo. | 09065146 |
| Gコード | 32351125 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201001 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3058 |
| 出版者典拠コード | 310000878260000 |
| ページ数等 | 158p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 374.6 |
| NDC9版 | 374.6 |
| 図書記号 | オス |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1648 |
| ベルグループコード | 19 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20091211 |
| 一般的処理データ | 20091204 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20091204 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |