トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 文学の門
タイトルヨミ ブンガク/ノ/モン
タイトル標目(ローマ字形) Bungaku/no/mon
著者 荒川/洋治‖[著]
著者ヨミ アラカワ,ヨウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荒川/洋治
著者標目(ローマ字形) Arakawa,Yoji
著者標目(著者紹介) 1949年福井県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。現代詩作家。「水駅」でH氏賞、「心理」で萩原朔太郎賞、「文学時評という感想」で小林秀雄賞を受賞。
記述形典拠コード 110000040610000
著者標目(統一形典拠コード) 110000040610000
出版者 みすず書房
出版者ヨミ ミスズ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Misuzu/Shobo
本体価格 ¥2500
内容紹介 詩、歌、小説、批評などの「ジャンル」は、いま、どのような門をかまえるのか。これからどんな力と役割にめざめるのか。現状をなげくのではなく、かつて書かれたものを読み返し、「実学としての文学」を考える。
ジャンル名 91
ジャンル名(図書詳細) 010020010000
ISBN(13桁) 978-4-622-07501-1
ISBN(10桁) 978-4-622-07501-1
ISBNに対応する出版年月 2009.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.12
TRCMARCNo. 09065977
Gコード 32354169
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200912
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8005
出版者典拠コード 310000198250000
ページ数等 227p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 914.6
NDC9版 914.6
図書記号 アブ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2010/01/10
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1652
『週刊新刊全点案内』号数 1648
掲載紙 産経新聞
掲載日 2010/01/31
掲載紙 毎日新聞
ベルグループコード 02
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20100205
一般的処理データ 20091209 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091209
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ