| タイトル | 高度1万メートルからの地球絶景 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウド/イチマンメートル/カラ/ノ/チキュウ/ゼッケイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kodo/ichimanmetoru/kara/no/chikyu/zekkei |
| サブタイトル | Healing flight |
| サブタイトルヨミ | ヒーリング/フライト |
| タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Healing flight |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hiringu/furaito |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Healing/flight |
| 著者 | 杉江/弘‖著 |
| 著者ヨミ | スギエ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉江/弘 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sugie,Hiroshi |
| 著者標目(著者紹介) | 慶応義塾大学法学部卒業。日本航空入社。主席運航乗務員、安全推進部調査役を歴任。現在、ジャンボ機(B747型)機長。著書に「ヨーロッパSL鉄道の旅」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001864180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001864180000 |
| 件名標目(漢字形) | 旅行案内(外国) |
| 件名標目(カタカナ形) | リョコウ/アンナイ(ガイコク) |
| 件名標目(ローマ字形) | Ryoko/annai(gaikoku) |
| 件名標目(典拠コード) | 511462200000000 |
| 件名標目(漢字形) | 写真-写真集 |
| 件名標目(カタカナ形) | シャシン-シャシンシュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shashin-shashinshu |
| 件名標目(典拠コード) | 510899010110000 |
| 件名標目(漢字形) | 航空写真 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウクウ/シャシン |
| 件名標目(ローマ字形) | Koku/shashin |
| 件名標目(典拠コード) | 510779400000000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | いまどこを飛んでいるんだろう? 現役ジャンボ機長が撮り続けた貴重な記録。地球絶景がどの路線で離陸後どのくらい経って、どちらの方向に見えるかなどの情報を加えた、空を楽しむガイドとしても使える国際線別絶景ガイド。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ISBN(10桁) | 4-06-212003-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.12 |
| TRCMARCNo. | 03064103 |
| Gコード | 31314256 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200312 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 119p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 290 |
| NDC9版 | 290.87 |
| 図書記号 | スコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1354 |
| ベルグループコード | 17 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20041217 |
| 一般的処理データ | 20031219 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |