| タイトル | イギリス東インド会社 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イギリス/ヒガシインド/ガイシャ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Igirisu/higashiindo/gaisha |
| サブタイトル | 軍隊・官僚・総督 |
| サブタイトルヨミ | グンタイ/カンリョウ/ソウトク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Guntai/kanryo/sotoku |
| 著作(漢字形) | イギリス東インド会社 |
| 著作(カタカナ形) | イギリス/ヒガシインド/ガイシャ |
| 著作(ローマ字形) | Igirisu/higashiindo/gaisha |
| 著作(典拠コード) | 800000371150000 |
| 著者 | 浜渦/哲雄‖著 |
| 著者ヨミ | ハマウズ,テツオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浜渦/哲雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hamauzu,Tetsuo |
| 著者標目(著者紹介) | 1940年高知県生まれ。大阪外国語大学インド語科卒業。日本経済新聞社、アジア経済研究所等を経て、広島大学名誉教授。著書に「英国紳士の植民地統治」「大英帝国インド総督列伝」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000798050000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000798050000 |
| 件名標目(漢字形) | 東インド会社(イギリス) |
| 件名標目(カタカナ形) | ヒガシインド/ガイシャ(イギリス) |
| 件名標目(ローマ字形) | Higashiindo/gaisha(igirisu) |
| 件名標目(典拠コード) | 510431300000000 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Koron/Shinsha |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 商社として発足し、植民地帝国の統治者へと変貌し、躍進する21世紀インド経済の基盤をつくった統治機構・東インド会社の多面性とダイナミズムを描き出す。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010050020 |
| ISBN(13桁) | 978-4-12-004083-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-12-004083-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.12 |
| TRCMARCNo. | 09066231 |
| Gコード | 32351864 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200912 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| 出版者典拠コード | 310000183390001 |
| ページ数等 | 214p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 233.05 |
| NDC9版 | 233.05 |
| 図書記号 | ハイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p197〜204 イギリス東インド会社関係年表:p208〜214 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1649 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250516 |
| 一般的処理データ | 20091211 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20091211 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |