トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 実見江戸の暮らし
タイトルヨミ ジッケン/エド/ノ/クラシ
タイトル標目(ローマ字形) Jikken/edo/no/kurashi
著者 石川/英輔‖著
著者ヨミ イシカワ,エイスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石川/英輔
著者標目(ローマ字形) Ishikawa,Eisuke
著者標目(著者紹介) 昭和8年京都生まれ。国際基督教大学・東京都立大学理学部中退。SF小説ジャンルで活躍後、江戸を舞台にした小説ジャンルに移行。江戸研究の第一人者。著書に「大江戸神仙伝」など。
記述形典拠コード 110000070690000
著者標目(統一形典拠コード) 110000070690000
件名標目(漢字形) 東京都-風俗
件名標目(カタカナ形) トウキョウト-フウゾク
件名標目(ローマ字形) Tokyoto-fuzoku
件名標目(典拠コード) 520130810450000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-江戸時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-エド/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-edo/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814340000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1400
内容紹介 食生活から衣服、通貨、時刻制度、暦まで、テレビの時代劇などではわからない、江戸時代の人々の生活を、当時の出版物から選んだ絵や実物の写真を交えて紹介する。『KENZAN!』連載を書籍化。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030030000
ISBN(13桁) 978-4-06-215935-7
ISBN(10桁) 978-4-06-215935-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.12
ISBNに対応する出版年月 2009.12
TRCMARCNo. 10000315
Gコード 32358305
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200912
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 218p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 382.136
NDC9版 382.1361
図書記号 イジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2010/01/17
『週刊新刊全点案内』号数 1650
掲載紙 産経新聞
掲載日 2010/03/21
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20100326
一般的処理データ 20091221 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091221
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ