タイトル | 坂本龍馬事典 |
---|---|
タイトルヨミ | サカモト/リョウマ/ジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Sakamoto/ryoma/jiten |
著者 | 志村/有弘‖編 |
著者ヨミ | シムラ,クニヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 志村/有弘 |
著者標目(ローマ字形) | Shimura,Kunihiro |
著者標目(著者紹介) | 文芸評論家。相模女子大学名誉教授、八洲学園大学客員教授。日本文藝家協会会員、日本ペンクラブ会員。著書に「愛と信義の人」「平家物語の旅」など。 |
記述形典拠コード | 110000503580000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000503580000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 坂本/竜馬 |
個人件名標目(ローマ字形) | Sakamoto,Ryoma |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | サカモト,リョウマ |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001211280000 |
出版者 | 勉誠出版 |
出版者ヨミ | ベンセイ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bensei/Shuppan |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 同志、家族などの関連人物から、事件、地名、関連事項まで、140以上の項目で坂本龍馬のすべてを網羅。幕末維新という動乱期に生きた巨人の真実の姿を解明する。龍馬語録、年譜、文献目録も掲載。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-585-05440-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-585-05440-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.12 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.12 |
TRCMARCNo. | 10001650 |
Gコード | 32361307 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200912 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7621 |
出版者典拠コード | 310000196130002 |
ページ数等 | 5,322,10p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | R |
NDC8版 | 289.1 |
NDC9版 | 289.1 |
図書記号 | ササ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 坂本龍馬略年譜 児玉喜恵子編:p304〜307 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1651 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20100108 |
一般的処理データ | 20091225 2009 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20091225 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |