タイトル
|
成年年齢
|
タイトルヨミ
|
セイネン/ネンレイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Seinen/nenrei
|
サブタイトル
|
18歳成人論の意味と課題
|
サブタイトルヨミ
|
ジュウハッサイ/セイジンロン/ノ/イミ/ト/カダイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Juhassai/seijinron/no/imi/to/kadai
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
18サイ/セイジンロン/ノ/イミ/ト/カダイ
|
シリーズ名
|
これで納得!
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コレ/デ/ナットク
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kore/de/nattoku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608042600000000
|
著者
|
平田/厚‖著
|
著者ヨミ
|
ヒラタ,アツシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
平田/厚
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hirata,Atsushi
|
著者標目(著者紹介)
|
東京大学経済学部卒。弁護士。明治大学法科大学院教授。法制審議会民法成年年齢部会幹事。著書に「新しい福祉的支援と民事的支援」「知的障害者の自己決定権」「家族と扶養」など。
|
記述形典拠コード
|
110002689380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002689380000
|
件名標目(漢字形)
|
成年
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイネン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seinen
|
件名標目(典拠コード)
|
512052700000000
|
件名標目(漢字形)
|
成人期
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイジンキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seijinki
|
件名標目(典拠コード)
|
511045700000000
|
出版者
|
ぎょうせい
|
出版者ヨミ
|
ギョウセイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gyosei
|
本体価格
|
¥1429
|
内容紹介
|
民法の成年年齢を18歳に引き下げる「18歳成人論」について、法制審議会における議論だけでなく、これまでに広く一般的になされてきた議論を振り返りながら、これから何が必要なのかということを分かりやすく説明する。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
080050000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-324-08959-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-324-08959-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2009.12
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.12
|
TRCMARCNo.
|
10003873
|
Gコード
|
32367375
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200912
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1505
|
出版者典拠コード
|
310000166880000
|
ページ数等
|
5,158p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
324.11
|
NDC9版
|
324.11
|
図書記号
|
ヒセ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1653
|
ベルグループコード
|
04
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20210326
|
一般的処理データ
|
20100118 2009 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100118
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|