| タイトル | ジャングルめがね |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジャングル/メガネ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Janguru/megane |
| シリーズ名 | すきすきレインボー |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | スキ/スキ/レインボー |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Suki/suki/reinbo |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607963100000000 |
| 著者 | 筒井/康隆‖作 |
| 著者ヨミ | ツツイ,ヤスタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 筒井/康隆 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsutsui,Yasutaka |
| 著者標目(著者紹介) | 1934年大阪市生まれ。同志社大学文学部卒業。「虚人たち」で泉鏡花文学賞、「夢の木坂分岐点」で谷崎潤一郎賞など受賞多数。2002年、紫綬褒章受章。 |
| 記述形典拠コード | 110000658860000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000658860000 |
| 著者 | にしむら/あつこ‖絵 |
| 著者ヨミ | ニシムラ,アツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | にしむら/あつこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishimura,Atsuko |
| 記述形典拠コード | 110003023460000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003023460000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | まわりの人たちがジャングルの動物に見えちゃう「ジャングルめがね」。さあ、「ジャングルめがね」をかけて、大探検に出発しよう! 想像の世界に遊びながら豊かなこころを育てる、愉快で楽しいおはなし。 |
| 児童内容紹介 | しんすけくんのつくえに、いつごろからかはいっていた「ジャングルめがね」。それは、まわりにいる人(ひと)がジャングルのどうぶつにみえてしまう、ふしぎなめがねでした。あるひ、ともだちのなっちゃんが男(おとこ)の人にさらわれるところをみたしんすけくんは、ジャングルめがねをかけて、おまわりさんといっしょにおいかけますが…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020010010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-09-289787-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-09-289787-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.1 |
| TRCMARCNo. | 10004583 |
| Gコード | 32366152 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201001 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 47p |
| 大きさ | 21cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | ツジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | A3B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1653 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220210 |
| 一般的処理データ | 20100121 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100121 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |