タイトル | 心に響くあの人のことば |
---|---|
タイトルヨミ | ココロ/ニ/ヒビク/アノ/ヒト/ノ/コトバ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kokoro/ni/hibiku/ano/hito/no/kotoba |
タイトル標目(全集典拠コード) | 722343600000000 |
巻次 | [第1期]1 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001-000001 |
多巻タイトル | 自分をはげます。 |
多巻タイトルヨミ | ジブン/オ/ハゲマス |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Jibun/o/hagemasu |
各巻のタイトル関連情報 | 高橋尚子、本田宗一郎、北島康介、俵万智、織田信長、上杉鷹山、野口英世、ニュートン他 |
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | タカハシ/ナオコ/ホンダ/ソウイチロウ/キタジマ/コウスケ/タワラ/マチ/オダ/ノブナガ/ウエスギ/ヨウザン/ノグチ/ヒデヨ/ニュートン/ホカ |
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Takahashi/naoko/honda/soichiro/kitajima/kosuke/tawara/machi/oda/nobunaga/uesugi/yozan/noguchi/hideyo/nyuton/hoka |
著者 | 押谷/由夫‖監修 |
著者ヨミ | オシタニ,ヨシオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 押谷/由夫 |
著者標目(ローマ字形) | Oshitani,Yoshio |
記述形典拠コード | 110001131610000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001131610000 |
件名標目(漢字形) | 人生訓 |
件名標目(カタカナ形) | ジンセイクン |
件名標目(ローマ字形) | Jinseikun |
件名標目(典拠コード) | 511273500000000 |
件名標目(漢字形) | 伝記 |
件名標目(カタカナ形) | デンキ |
件名標目(ローマ字形) | Denki |
件名標目(典拠コード) | 511203800000000 |
件名標目(漢字形) | 名言 |
件名標目(カタカナ形) | メイゲン |
件名標目(ローマ字形) | Meigen |
件名標目(典拠コード) | 511415600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 伝記 |
学習件名標目(カタカナ形) | デンキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Denki |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540240100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 名言 |
学習件名標目(カタカナ形) | メイゲン |
学習件名標目(ローマ字形) | Meigen |
学習件名標目(典拠コード) | 540281600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 石川/遼 |
学習件名標目(カタカナ形) | イシカワ,リョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ishikawa,Ryo |
学習件名標目(ページ数) | 4-7 |
学習件名標目(典拠コード) | 540622900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 高橋/尚子 |
学習件名標目(カタカナ形) | タカハシ,ナオコ |
学習件名標目(ローマ字形) | Takahashi,Naoko |
学習件名標目(ページ数) | 8-9 |
学習件名標目(典拠コード) | 540594700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 本田/宗一郎 |
学習件名標目(カタカナ形) | ホンダ,ソウイチロウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Honda,Soichiro |
学習件名標目(ページ数) | 12-13 |
学習件名標目(典拠コード) | 540399100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 北島/康介 |
学習件名標目(カタカナ形) | キタジマ,コウスケ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kitajima,Kosuke |
学習件名標目(ページ数) | 16-18 |
学習件名標目(典拠コード) | 540611100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 王/貞治 |
学習件名標目(カタカナ形) | オウ,サダハル |
学習件名標目(ローマ字形) | O,Sadaharu |
学習件名標目(ページ数) | 22-23 |
学習件名標目(典拠コード) | 540464100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 宮里/藍 |
学習件名標目(カタカナ形) | ミヤザト,アイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Miyazato,Ai |
学習件名標目(ページ数) | 26-28 |
学習件名標目(典拠コード) | 540616200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 織田/信長 |
学習件名標目(カタカナ形) | オダ,ノブナガ |
学習件名標目(ローマ字形) | Oda,Nobunaga |
学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
学習件名標目(典拠コード) | 540505900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 豊臣/秀吉 |
学習件名標目(カタカナ形) | トヨトミ,ヒデヨシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Toyotomi,Hideyoshi |
学習件名標目(ページ数) | 32-33 |
学習件名標目(典拠コード) | 540538500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 上杉/鷹山 |
学習件名標目(カタカナ形) | ウエスギ,ヨウザン |
学習件名標目(ローマ字形) | Uesugi,Yozan |
学習件名標目(ページ数) | 34-35 |
学習件名標目(典拠コード) | 540221700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 野口/英世 |
学習件名標目(カタカナ形) | ノグチ,ヒデヨ |
学習件名標目(ローマ字形) | Noguchi,Hideyo |
学習件名標目(ページ数) | 36-37 |
学習件名標目(典拠コード) | 540561900000000 |
学習件名標目(漢字形) | ニュートン |
学習件名標目(カタカナ形) | ニュートン |
学習件名標目(ローマ字形) | Nyuton |
学習件名標目(ページ数) | 38-39 |
学習件名標目(典拠コード) | 540149800000000 |
学習件名標目(漢字形) | フランクリン |
学習件名標目(カタカナ形) | フランクリン |
学習件名標目(ローマ字形) | Furankurin |
学習件名標目(ページ数) | 40-41 |
学習件名標目(典拠コード) | 540171500000000 |
学習件名標目(漢字形) | ヘレン・ケラー |
学習件名標目(カタカナ形) | ヘレン/ケラー |
学習件名標目(ローマ字形) | Heren/kera |
学習件名標目(ページ数) | 42-43 |
学習件名標目(典拠コード) | 540105900000000 |
出版者 | 学研教育出版 |
出版者ヨミ | ガッケン/キョウイク/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken/Kyoiku/Shuppan |
出版者 | 学研マーケティング(発売) |
出版者ヨミ | ガッケン/マーケティング |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken/Maketingu |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 何かを成しとげた人々が残した名言を、言葉が生まれたエピソードとともに紹介。それぞれの人たちのプロフィール、関連した本、教師の視点からの名言を読み解くヒントも掲載。1のテーマは「自分をはげます」。 |
児童内容紹介 | 巻頭(かんとう)インタビューは、石川遼(いしかわりょう)選手。16歳(さい)でプロゴルファーになるとき、お父さんから言われたことばをよく考え、大きな覚悟(かくご)を持ってプロになることを決めた、その思いを語ります。ほかにも、スポーツ選手から歴史上の人物まで、「自分をはげます」ことばを多数けいさい。 |
ジャンル名 | 15 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010170050 |
ジャンル名(図書詳細) | 220030010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-05-500734-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-05-500734-4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2010.2 |
セットISBN(13桁) | 978-4-05-811123-9 |
セットISBN | 4-05-811123-9 |
TRCMARCNo. | 10006840 |
Gコード | 32375556 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201002 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
出版者典拠コード | 310000164440021 |
出版者典拠コード | 310000164440020 |
ページ数等 | 43p |
大きさ | 29cm |
刊行形態区分 | C |
別置記号 | K |
NDC8版 | 159.2 |
NDC9版 | 159.2 |
図書記号 | コ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 1-1 |
利用対象 | B3B5 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1655 |
流通コード | X |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20181122 |
一般的処理データ | 20100203 2010 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100203 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | 巻頭インタビュー 石川遼 |
---|---|
第2階層目次タイトル | 〜父からのことばで決めた覚悟 力になったファンからのことば〜 |
第1階層目次タイトル | 1 高橋尚子 「すごく楽しい42キロでした」 |
第1階層目次タイトル | 2 荒川静香 「私の気持ちが『結果』でした」 |
第1階層目次タイトル | 3 本田宗一郎 「チャレンジしての失敗を恐れるよりも、何もしないことを恐れろ」 |
第1階層目次タイトル | 4 武豊 「挑み続けるものに、限界はない」 |
第1階層目次タイトル | 5 北島康介 「努力は裏切らない」 |
第1階層目次タイトル | 心に響くメッセージ(1)もっと輝く自分になろう! |
第1階層目次タイトル | 6 俵万智 「人生にはいろんなものさし、いろんな価値基準がある」 |
第1階層目次タイトル | 7 王貞治 「この一球は二度とない。結果は自分でつかむしかない」 |
第1階層目次タイトル | 8 末續慎吾 「世界一工夫した練習をやるのではなく、工夫した練習を世界一やってきた」 |
第1階層目次タイトル | 9 宮里藍 「4年が長かったとは思いません。それがわたしの時間のかかり方だったのかなと」 |
第1階層目次タイトル | 心に響くメッセージ(2)自分をはげます座右の銘を考えよう! |
第1階層目次タイトル | 10 織田信長「必死に生きてこそ、その生涯は光を放つ」 |
第1階層目次タイトル | 11 豊臣秀吉 「負けると思えば負け、勝つと思えば勝つものだ」 |
第1階層目次タイトル | 12 上杉鷹山 「成せば成る、成さねば成らぬ何事も、成らぬは人の成さぬなりけり」 |
第1階層目次タイトル | 13 野口英世「努力だ。勉強だ。それが天才だ」 |
第1階層目次タイトル | 14 ニュートン 「今日できることだけに、全力をつくしなさい。そうすれば、明日は一段の進歩があるでしょう」 |
第1階層目次タイトル | 15 フランクリン 「明日することを今日しよう」 |
第1階層目次タイトル | 16 ヘレン・ケラー 「楽天は人を成功に導く信仰です」 |