| タイトル | ソキョートーキョー |
|---|---|
| タイトルヨミ | ソキョー/トーキョー |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sokyo/tokyo |
| タイトルに関する注記 | 別タイトル:鼠京東京 |
| タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) | ソキョウ/トウキョウ |
| タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) | Sokyo/tokyo |
| 著者 | 大竹/昭子‖著 |
| 著者ヨミ | オオタケ,アキコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大竹/昭子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Otake,Akiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1950年東京生まれ。ノンフィクション、エッセイ、小説、写真評論などジャンルを横断した執筆活動を展開。トークと朗読の会<カタリココ>を開催。著書に「図鑑少年」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000188440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000188440000 |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | わたしたちの足元にもうひとつの街がある! 古い家並みが残る一角で交わる、幸太の「東京」と、アルタイの「鼠京」。ふたつの都市の物語を圧倒的な想像力で描く。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-591-11531-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-591-11531-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.2 |
| TRCMARCNo. | 10007854 |
| Gコード | 32377099 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201002 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
| 出版者典拠コード | 310000196870000 |
| ページ数等 | 246p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | オソ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2010/03/07 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1656 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2010/04/11 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100416 |
| 一般的処理データ | 20100208 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100208 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |