| タイトル | ハンバーガーの世紀 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハンバーガー/ノ/セイキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hanbaga/no/seiki |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The hamburger |
| 著者 | ジョシュ・オザースキー‖著 |
| 著者ヨミ | オザースキー,ジョシュ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Ozersky,Josh |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジョシュ/オザースキー |
| 著者標目(ローマ字形) | Ozasuki,Joshu |
| 著者標目(著者紹介) | アメリカ文化史家。食物史家。『ニューヨーク・タイムズ』紙や『ニューヨーク・ポスト』紙、『サヴール』誌等に寄稿。 |
| 記述形典拠コード | 120002543310001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002543310000 |
| 著者 | 市川/恵里‖訳 |
| 著者ヨミ | イチカワ,エリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 市川/恵里 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ichikawa,Eri |
| 記述形典拠コード | 110003679850000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003679850000 |
| 件名標目(漢字形) | ファーストフード産業-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ファースト/フード/サンギョウ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Fasuto/fudo/sangyo-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511810510010000 |
| 件名標目(漢字形) | ハンバーガー |
| 件名標目(カタカナ形) | ハンバーガー |
| 件名標目(ローマ字形) | Hanbaga |
| 件名標目(典拠コード) | 511810600000000 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 標準化を追求したホワイト・キャッスルという元祖ハンバーガー・チェーンの誕生から、マクドナルド、3大チェーンのバーガー戦争まで、20世紀の歴史を彩る政治や思想、経済、社会、文化をハンバーガーから読み解く。 |
| ジャンル名 | 32 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120010020010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-309-24509-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-309-24509-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.2 |
| TRCMARCNo. | 10008035 |
| Gコード | 32377673 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201002 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
| 出版者典拠コード | 310000164220000 |
| ページ数等 | 182p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 673.9 |
| NDC9版 | 673.97 |
| 図書記号 | オハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2010/03/14 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1656 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2010/03/28 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| ベルグループコード | 03 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100402 |
| 一般的処理データ | 20100209 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100209 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |