もっとくわしいないよう

タイトル 現代生物科学入門
タイトルヨミ ゲンダイ/セイブツ/カガク/ニュウモン
タイトル標目(ローマ字形) Gendai/seibutsu/kagaku/nyumon
タイトル標目(全集典拠コード) 722111700000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000006
タイトル標目(全集コード) 202176
多巻タイトル 地球環境と保全生物学
多巻タイトルヨミ チキュウ/カンキョウ/ト/ホゼン/セイブツガク
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Chikyu/kankyo/to/hozen/seibutsugaku
著者 浅島/誠‖編集
著者ヨミ アサシマ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浅島/誠
著者標目(ローマ字形) Asashima,Makoto
記述形典拠コード 110000020070000
著者標目(統一形典拠コード) 110000020070000
著者 黒岩/常祥‖編集
著者ヨミ クロイワ,ツネヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒岩/常祥
著者標目(ローマ字形) Kuroiwa,Tsuneyoshi
記述形典拠コード 110003119080000
著者標目(統一形典拠コード) 110003119080000
著者 小原/雄治‖編集
著者ヨミ コハラ,ユウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小原/雄治
著者標目(ローマ字形) Kohara,Yuji
記述形典拠コード 110002808400000
著者標目(統一形典拠コード) 110002808400000
各巻の責任表示 鷲谷/いづみ‖著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ワシタニ,イズミ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鷲谷/いづみ
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Washitani,Izumi
記述形典拠コード 110001903770000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001903770000
各巻の責任表示 椿/宜高‖著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ツバキ,ヨシタカ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 椿/宜高
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Tsubaki,Yoshitaka
記述形典拠コード 110005034660000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110005034660000
各巻の責任表示 夏原/由博‖著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ナツハラ,ヨシヒロ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 夏原/由博
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Natsuhara,Yoshihiro
記述形典拠コード 110004355190000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110004355190000
各巻の責任表示 松田/裕之‖著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) マツダ,ヒロユキ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松田/裕之
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Matsuda,Hiroyuki
記述形典拠コード 110001564290000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001564290000
件名標目(漢字形) 生物学
件名標目(カタカナ形) セイブツガク
件名標目(ローマ字形) Seibutsugaku
件名標目(典拠コード) 511057500000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 生物多様性
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) セイブツ/タヨウセイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Seibutsu/tayosei
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511674500000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3000
内容紹介 生物科学を理解するための基本知識を提供するシリーズ。6は、生態学の基礎をおさえつつ、気候変動や景観生態学、資源管理など、生物多様性や健全な生態系を持続させるために不可欠な要素を今日的視点から解説する。
ジャンル名 47
ISBN(13桁) 978-4-00-006966-3
ISBN(10桁) 978-4-00-006966-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.2
ISBNに対応する出版年月 2010.2
TRCMARCNo. 10010513
Gコード 32381412
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201002
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 10,188p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
NDC8版 460.8
NDC9版 460.8
図書記号 ゲ
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 6
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 468
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 468
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p167〜179
『週刊新刊全点案内』号数 1658
配本回数 全10巻5配
新継続コード 202176
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20100226
一般的処理データ 20100224 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100224
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ