タイトル | めざせ!キッズ・ライブラリアン |
---|---|
タイトルヨミ | メザセ/キッズ/ライブラリアン |
タイトル標目(ローマ字形) | Mezase/kizzu/raiburarian |
タイトル標目(全集典拠コード) | 722387200000000 |
サブタイトル | 図書館が大好きになる |
サブタイトルヨミ | トショカン/ガ/ダイスキ/ニ/ナル |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Toshokan/ga/daisuki/ni/naru |
巻次 | 1 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
多巻タイトル | 図書館のヒミツ |
多巻タイトルヨミ | トショカン/ノ/ヒミツ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Toshokan/no/himitsu |
著者 | 二村/健‖監修 |
著者ヨミ | ニムラ,ケン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 二村/健 |
著者標目(ローマ字形) | Nimura,Ken |
記述形典拠コード | 110001632550000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001632550000 |
件名標目(漢字形) | 図書館 |
件名標目(カタカナ形) | トショカン |
件名標目(ローマ字形) | Toshokan |
件名標目(典拠コード) | 511019000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 図書館 |
学習件名標目(カタカナ形) | トショカン |
学習件名標目(ローマ字形) | Toshokan |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540288900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 図書館利用法 |
学習件名標目(カタカナ形) | トショカン/リヨウホウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Toshokan/riyoho |
学習件名標目(典拠コード) | 540289000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 司書 |
学習件名標目(カタカナ形) | シショ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shisho |
学習件名標目(ページ数) | 9 |
学習件名標目(典拠コード) | 540279400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 日本十進分類法 |
学習件名標目(カタカナ形) | ニホン/ジッシン/ブンルイホウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Nihon/jisshin/bunruiho |
学習件名標目(ページ数) | 10-11 |
学習件名標目(典拠コード) | 540384900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 学校図書館 |
学習件名標目(カタカナ形) | ガッコウ/トショカン |
学習件名標目(ローマ字形) | Gakko/toshokan |
学習件名標目(ページ数) | 12,29 |
学習件名標目(典拠コード) | 540321800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 調べ方 |
学習件名標目(カタカナ形) | シラベカタ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shirabekata |
学習件名標目(ページ数) | 13-18 |
学習件名標目(典拠コード) | 540365700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 図書目録 |
学習件名標目(カタカナ形) | トショ/モクロク |
学習件名標目(ローマ字形) | Tosho/mokuroku |
学習件名標目(ページ数) | 15,17 |
学習件名標目(典拠コード) | 540289300000000 |
学習件名標目(漢字形) | 図書委員 |
学習件名標目(カタカナ形) | トショ/イイン |
学習件名標目(ローマ字形) | Tosho/iin |
学習件名標目(ページ数) | 21-28 |
学習件名標目(典拠コード) | 540289200000000 |
出版者 | 鈴木出版 |
出版者ヨミ | スズキ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Suzuki/Shuppan |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 図書館の使い方に精通した「キッズ・ライブラリアン」の育成を目的に、図書館に関する専門的な知識を子どもたちにわかりやすく紹介。1は、図書館の概要、本棚のヒミツ、本の探し方、図書委員の役割などを収録。 |
児童内容紹介 | 図書館のことを何でも知っている「キッズ・ライブラリアン」を目指そう!図書館ってどんな場所?図書館の先生って何をする人かな?めざす本をさがし出すには?図書委員って何をするの?図書館のさまざまなヒミツを紹介(しょうかい)するほか、「検索(けんさく)作戦!指令の本をさがせ」などゲームも収録(しゅうろく)。 |
ジャンル名 | 19 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010040000 |
ISBN(13桁) | 978-4-7902-9134-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-7902-9134-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2010.3 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.3 |
TRCMARCNo. | 10011343 |
Gコード | 32388048 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201003 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3708 |
出版者典拠コード | 310000178280000 |
ページ数等 | 31p |
大きさ | 27cm |
刊行形態区分 | C |
別置記号 | K |
NDC8版 | 010 |
NDC9版 | 010 |
図書記号 | メ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 1 |
利用対象 | B3B5 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2010/10/27 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1659 |
配本回数 | 全3巻1配 |
ベルグループコード | 09H |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20140808 |
一般的処理データ | 20100226 2010 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100226 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | 第1章 図書館へ行ってみよう! |
---|---|
第2階層目次タイトル | 図書館ってどんな場所? |
第2階層目次タイトル | 図書館の先生にインタビュー! 図書館の先生って何をする人? |
第2階層目次タイトル | 本棚のヒミツ |
第2階層目次タイトル | ほかの学校のぞかせて! 飛田給小学校におじゃましま〜す |
第1階層目次タイトル | 第2章 本を探せ! |
第2階層目次タイトル | めざす本を探し出せ! |
第2階層目次タイトル | キッズ・ライブラリアン・ゲーム 検索対戦! 指令の本を探せ |
第2階層目次タイトル | まちの図書館をのぞいてみよう |
第1階層目次タイトル | 第3章 図書委員になろう! |
第2階層目次タイトル | 図書委員って何をするの? |
第2階層目次タイトル | キッズ・ライブラリアン・ゲーム 難問にトライ! 図書館クイズ |
第2階層目次タイトル | ほかの学校のぞかせて! 啓明小学校におじゃましま〜す |
第2階層目次タイトル | まとめ |
第2階層目次タイトル | さくいん |