トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 古代メソポタミアの神話と儀礼
タイトルヨミ コダイ/メソポタミア/ノ/シンワ/ト/ギレイ
タイトル標目(ローマ字形) Kodai/mesopotamia/no/shinwa/to/girei
著者 月本/昭男‖著
著者ヨミ ツキモト,アキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 月本/昭男
著者標目(ローマ字形) Tsukimoto,Akio
著者標目(著者紹介) 1948年生まれ。チュービンゲン大学にてDr.Phil.取得。立教大学文学部教授。著書に「古代メソポタミアにおける死者供養の研究」、編著に「創成神話の研究」など。
記述形典拠コード 110001900430000
著者標目(統一形典拠コード) 110001900430000
件名標目(漢字形) メソポタミア文明
件名標目(カタカナ形) メソポタミア/ブンメイ
件名標目(ローマ字形) Mesopotamia/bunmei
件名標目(典拠コード) 510251200000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥7400
内容紹介 「ギルガメシュ叙事詩」、創成神話、卜占文書…。古代の人々は、いかにして死と向き合い、何に祈ったのか。東地中海世界・古代西アジア世界に埋もれた楔形文書に、世界像を造り上げている組成の「起源」を探る。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010040050
ISBN(13桁) 978-4-00-022896-1
ISBN(10桁) 978-4-00-022896-1
ISBNに対応する出版年月 2010.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.2
TRCMARCNo. 10011631
Gコード 32383639
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201002
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 15,392,5p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 228.1
NDC9版 227.3
図書記号 ツコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 Q
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2010/04/25
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1667
『週刊新刊全点案内』号数 1659
掲載紙 読売新聞
掲載日 2010/05/16
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20100521
一般的処理データ 20100301 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100301
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル Ⅰ 古代メソポタミアの神話世界
第2階層目次タイトル 第1章 古代メソポタミアの創成神話
第2階層目次タイトル 第2章 古代メソポタミアにおける神々の死
第2階層目次タイトル 第3章 冥界をめぐる神話と儀礼
第2階層目次タイトル 第4章 古代メソポタミアの神話世界からみたグノーシス創成神話
第1階層目次タイトル Ⅱ 古代メソポタミアの宗教儀礼
第2階層目次タイトル 第1章 王権と宗教儀礼
第2階層目次タイトル 第2章 呪と医と信
第2階層目次タイトル 第3章 古代メソポタミアにおける埋葬儀礼と死者供養
第2階層目次タイトル 第4章 古代メソポタミアにおける卜占の論理
第1階層目次タイトル Ⅲ 古代メソポタミアの文学と預言
第2階層目次タイトル 第1章 『ギルガメシュ叙事詩』の可能性
第2階層目次タイトル 第2章 イシュタルの誘惑
第2階層目次タイトル 第3章 古代メソポタミアの預言と預言文書
第2階層目次タイトル 第4章 いわゆる「アッカド語預言」について
このページの先頭へ