トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル どうなる鯨とさかな
タイトルヨミ ドウナル/クジラ/ト/サカナ
タイトル標目(ローマ字形) Donaru/kujira/to/sakana
シリーズ名 國民會館叢書
シリーズ名標目(カタカナ形) コクミン/カイカン/ソウショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kokumin/kaikan/sosho
シリーズ名標目(典拠コード) 600175600000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 85
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 85
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000085
著者 小松/正之‖著
著者ヨミ コマツ,マサユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小松/正之
著者標目(ローマ字形) Komatsu,Masayuki
記述形典拠コード 110003341700000
著者標目(統一形典拠コード) 110003341700000
件名標目(漢字形) 漁業政策
件名標目(カタカナ形) ギョギョウ/セイサク
件名標目(ローマ字形) Gyogyo/seisaku
件名標目(典拠コード) 510653400000000
件名標目(漢字形) 水産業-日本
件名標目(カタカナ形) スイサンギョウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Suisangyo-nihon
件名標目(典拠コード) 511026620390000
件名標目(漢字形) 捕鯨
件名標目(カタカナ形) ホゲイ
件名標目(ローマ字形) Hogei
件名標目(典拠コード) 511377800000000
出版者 國民會館
出版者ヨミ コクミン/カイカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kokumin/Kaikan
本体価格 ¥380
内容紹介 水産庁に勤務し漁業の国際交渉に携わってきた著者が、個別漁獲割当制度の導入による魚資源の回復、沿岸捕鯨の自主的な開始などを提言する。平成21年6月開催の武藤記念講座における講演をまとめる。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090090000
TRCMARCNo. 10013693
出版地,頒布地等 大阪
出版年月,頒布年月等 2010.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201001
出版者・頒布者等標目(出版者コード) コ931
出版者典拠コード 310000051030002
ページ数等 73p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 661.1
NDC9版 661.1
図書記号 コド
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1660
流通コード A
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20101119
一般的処理データ 20100308 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100308
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ