| タイトル | できる!スポーツテクニック |
|---|---|
| タイトルヨミ | デキル/スポーツ/テクニック |
| タイトル標目(ローマ字形) | Dekiru/supotsu/tekunikku |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 722458000000000 |
| 巻次 | 9 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000009 |
| 多巻タイトル | 陸上競技 |
| 多巻タイトルヨミ | リクジョウ/キョウギ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Rikujo/kyogi |
| 多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(生没年)) | 1961〜 |
| 各巻の責任表示 | 高野/進‖監修 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | タカノ,ススム |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高野/進 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Takano,Susumu |
| 記述形典拠コード | 110004097740000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110004097740000 |
| 件名標目(漢字形) | スポーツ |
| 件名標目(カタカナ形) | スポーツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Supotsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510182000000000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 陸上競技 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | リクジョウ/キョウギ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Rikujo/kyogi |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 511455400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | スポーツ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スポーツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Supotsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540125700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 陸上競技 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リクジョウ/キョウギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rikujo/kyogi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540574700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 姿勢 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シセイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shisei |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-17 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540896200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 歩行 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hoko |
| 学習件名標目(ページ数) | 18-19 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540845600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 競技場 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キョウギジョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyogijo |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540899000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くつ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 28 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540021900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 競走 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キョウソウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyoso |
| 学習件名標目(ページ数) | 29-102 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540743400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 朝原/宣治 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アサハラ,ノブハル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Asahara,Nobuharu |
| 学習件名標目(ページ数) | 64 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540615800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ハードル競走 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハードル/キョウソウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hadoru/kyoso |
| 学習件名標目(ページ数) | 65-88 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540845300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | マラソン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マラソン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Marason |
| 学習件名標目(ページ数) | 102 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540191400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 跳躍競技 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チョウヤク/キョウギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Choyaku/kyogi |
| 学習件名標目(ページ数) | 103-146 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540845400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 準備運動 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジュンビ/ウンドウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Junbi/undo |
| 学習件名標目(ページ数) | 148-149 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540743100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | トレーニング |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トレーニング |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Toreningu |
| 学習件名標目(ページ数) | 150-151 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540144200000000 |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 学校の部活動で行われている競技を中心に、基本的な技術から応用プレーまで、連続写真でわかりやすく解説。一流選手のスーパープレーも紹介する。9は陸上競技を収録。 |
| 児童内容紹介 | はじめて陸上競技に挑戦(ちょうせん)する人や、はじめたばかりの人たちに向けて、国内外で活躍(かつやく)するスーパースターを紹介(しょうかい)しながら、かれらのようなすばらしい選手になるための技術や練習法を、写真を使って説明します。 |
| ジャンル名 | 72 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010140010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-591-11653-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-591-11653-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.3 |
| セットISBN(13桁) | 978-4-591-91124-2 |
| セットISBN | 4-591-91124-2 |
| TRCMARCNo. | 10018492 |
| Gコード | 32403260 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201003 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
| 出版者典拠コード | 310000196870000 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 780.8 |
| NDC9版 | 780.8 |
| 図書記号 | デ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 9 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) | K |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 782 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 782 |
| 利用対象 | B5F |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1664 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20140620 |
| 一般的処理データ | 20100402 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100402 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| 第1階層目次タイトル | 陸上競技ってどんなスポーツ? |
|---|---|
| 第1階層目次タイトル | 基本スタイル |
| 第1階層目次タイトル | 正しい姿勢 |
| 第1階層目次タイトル | 正しい歩き方 |
| 第1階層目次タイトル | ケンケンでバランスづくり |
| 第1階層目次タイトル | はずむタイミングをおぼえる |
| 第1階層目次タイトル | すり足で走る |
| 第1階層目次タイトル | 陸上競技場 |
| 第1階層目次タイトル | 陸上競技のシューズ |
| 第1階層目次タイトル | 短距離走 |
| 第2階層目次タイトル | 短距離走とは |
| 第2階層目次タイトル | 一流選手のスーパープレー 短距離走 |
| 第2階層目次タイトル | スタンディングスタート |
| 第2階層目次タイトル | 練習 |
| 第2階層目次タイトル | 腕ふりスタート |
| 第2階層目次タイトル | バウンススタート |
| 第2階層目次タイトル | クラウチングスタート |
| 第2階層目次タイトル | 練習 |
| 第2階層目次タイトル | バウンススタート |
| 第2階層目次タイトル | プレススタート |
| 第2階層目次タイトル | 直線を走る |
| 第2階層目次タイトル | 練習 |
| 第2階層目次タイトル | ふみこみ走 |
| 第2階層目次タイトル | のりこみ走 |
| 第2階層目次タイトル | コーナーを走る |
| 第2階層目次タイトル | 練習 |
| 第2階層目次タイトル | コーナーすり足走 |
| 第2階層目次タイトル | バーをこえる |
| 第2階層目次タイトル | ギャロップ |
| 第2階層目次タイトル | フィニッシュ |
| 第2階層目次タイトル | コラム 男子100メートル、記録の変遷 |
| 第1階層目次タイトル | リレー |
| 第2階層目次タイトル | リレーとは |
| 第2階層目次タイトル | 一流選手のスーパープレー リレー |
| 第2階層目次タイトル | リレーのスタート |
| 第2階層目次タイトル | バトンパス |
| 第2階層目次タイトル | コラム ついにつかんだメダル・朝原宣治 |
| 第1階層目次タイトル | ハードル走 |
| 第2階層目次タイトル | ハードル走とは |
| 第2階層目次タイトル | 一流選手のスーパープレー ハードル走 |
| 第2階層目次タイトル | ハードリングの流れ |
| 第2階層目次タイトル | ハードル走の練習 |
| 第2階層目次タイトル | 練習 |
| 第2階層目次タイトル | 横またぎ |
| 第2階層目次タイトル | 正面またぎ |
| 第2階層目次タイトル | ななめギャロップ |
| 第2階層目次タイトル | 正面ギャロップ |
| 第2階層目次タイトル | ふりあげ足 |
| 第2階層目次タイトル | ぬき足 |
| 第2階層目次タイトル | 3歩インターバル |
| 第2階層目次タイトル | 練習 |
| 第2階層目次タイトル | ふりあげ足 |
| 第2階層目次タイトル | ぬき足 |
| 第2階層目次タイトル | ハードルのトレーニング |
| 第2階層目次タイトル | コラム 侍ハードラー・為末大 |
| 第2階層目次タイトル | コラム 価値あるファイナリスト・高野進 |
| 第1階層目次タイトル | 中・長距離走 |
| 第2階層目次タイトル | 中・長距離走とは |
| 第2階層目次タイトル | 一流選手のスーパープレー 中・長距離走 |
| 第2階層目次タイトル | 中・長距離走の走り方 |
| 第2階層目次タイトル | 中・長距離走のトレーニング |
| 第2階層目次タイトル | コラム オリンピックのマラソン2連覇 |
| 第1階層目次タイトル | 走り幅跳び |
| 第2階層目次タイトル | 走り幅跳びとは |
| 第2階層目次タイトル | 一流選手のスーパープレー 走り幅跳び |
| 第2階層目次タイトル | 助走とふみきり |
| 第2階層目次タイトル | 練習 |
| 第2階層目次タイトル | ミニハードルをつかったふみきり |
| 第2階層目次タイトル | ふみきり〜着地 |
| 第2階層目次タイトル | かがみ跳び |
| 第2階層目次タイトル | そり跳び |
| 第2階層目次タイトル | はさみ跳び |
| 第2階層目次タイトル | コラム 激闘が生んだ世界記録 |
| 第1階層目次タイトル | 走り高跳び |
| 第2階層目次タイトル | 走り高跳びとは |
| 第2階層目次タイトル | 一流選手のスーパープレー 走り高跳び |
| 第2階層目次タイトル | 助走とふみきり |
| 第2階層目次タイトル | 練習 |
| 第2階層目次タイトル | コーンを置いて助走 |
| 第2階層目次タイトル | 3歩助走 |
| 第2階層目次タイトル | はさみ跳び |
| 第2階層目次タイトル | 練習 |
| 第2階層目次タイトル | ひざ上げ |
| 第2階層目次タイトル | 背面跳び |
| 第2階層目次タイトル | コラム 背面跳びを生みだしたフォスベリー |
| 第1階層目次タイトル | トレーニング 用語解説 |
| 第2階層目次タイトル | ウォーミングアップ |
| 第2階層目次タイトル | トレーニング |
| 第2階層目次タイトル | そのほかの陸上競技 |
| 第2階層目次タイトル | 陸上競技用語解説 |