| タイトル | 占領期雑誌資料大系 |
|---|---|
| タイトルヨミ | センリョウキ/ザッシ/シリョウ/タイケイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Senryoki/zasshi/shiryo/taikei |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 721369000000000 |
| 巻次 | 文学編3 |
| 巻次ヨミ | ブンガクヘン-3 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | ブンガクヘン-000003 |
| タイトル標目(全集コード) | 202057 |
| 多巻タイトル | 破壊から再建へ |
| 多巻タイトルヨミ | ハカイ/カラ/サイケン/エ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Hakai/kara/saiken/e |
| 各巻のタイトル関連情報 | 1947・8-1948・7 |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | イチキュウヨンナナ/ハチ/イチキュウヨンハチ/ナナ |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) | 1947・8-1948・7 |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ichikyuyonnana/hachi/ichikyuyonhachi/nana |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 1947・8-1948・7 |
| 著者 | 山本/武利‖編者代表 |
| 著者ヨミ | ヤマモト,タケトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/武利 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamamoto,Taketoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1940年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。早稲田大学政治経済学術院教授。著書に「占領期メディア分析」「ブラック・プロパガンダ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001052540000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001052540000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン/イゴ) |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-showa/jidai(senkyuhyakuyonjugonen/igo) |
| 件名標目(典拠コード) | 520103813810000 |
| 件名標目(漢字形) | 占領政策-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | センリョウ/セイサク-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Senryo/seisaku-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 511086010010000 |
| 件名標目(漢字形) | 雑誌-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ザッシ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Zasshi-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510843610050000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後) |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ニホン/ブンガク-レキシ-ショウワ/ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン/イゴ) |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Nihon/bungaku-rekishi-showa/jidai(senkyuhyakuyonjugonen/igo) |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510401810210000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥5800 |
| 内容紹介 | 日本占領期発行の全ての雑誌を網羅するプランゲ文庫から精選した、戦後精神のかたち、日本再生のすがたをたどる資料集。文学編3は、1947年8月から1948年7月までの特色ある作品を掲載し、解説を付す。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030070 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-028248-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-028248-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.3 |
| TRCMARCNo. | 10019559 |
| Gコード | 32399290 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201003 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 12,339,10p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 210.76 |
| NDC9版 | 210.762 |
| 図書記号 | セ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 910.26 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 910.264 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2010/05/09 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1664 |
| 配本回数 | 文学編全5巻3配 |
| 新継続コード | 202057 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100514 |
| 一般的処理データ | 20100402 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100402 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |