トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 幸福の王子
タイトルヨミ コウフク/ノ/オウジ
タイトル標目(ローマ字形) Kofuku/no/oji
著者 オスカー・ワイルド‖原作
著者ヨミ ワイルド,オスカー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Wilde,Oscar
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) オスカー/ワイルド
著者標目(ローマ字形) Wairudo,Osuka
著者標目(著者紹介) 1854年アイルランド生まれ。詩人。作家。劇作家。
記述形典拠コード 120000318590003
著者標目(統一形典拠コード) 120000318590000
著者 原/マスミ‖絵・抄訳
著者ヨミ ハラ,マスミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原/マスミ
著者標目(ローマ字形) Hara,Masumi
著者標目(著者紹介) 1955年千葉県生まれ。ミュージシャン。イラストレーター。
記述形典拠コード 110001500950000
著者標目(統一形典拠コード) 110001500950000
出版者 ブロンズ新社
出版者ヨミ ブロンズ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Buronzu/Shinsha
本体価格 ¥1500
内容紹介 町の広場の中央に立つ少年の銅像「幸福の王子」は、ツバメに頼みました。自分の剣のルビーを、目のサファイアを引き抜いて、彼らに届けてほしいと…。原マスミの描く力強く美しい絵でよみがえった、オスカー・ワイルドの名作。
児童内容紹介 町のひろばに少年の銅像(どうぞう)が立っていて、そのうつくしく、りりしいすがたから「幸福(こうふく)の王子」とよばれていました。ある日、王子は、男の子が病気(びょうき)でくるしんでいる、まずしい親子をみました。そこで、通りがかりのツバメに、自分の剣(けん)のルビーをひきぬいて、その親子にとどけてほしいとたのみ…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13桁) 978-4-89309-487-2
ISBN(10桁) 978-4-89309-487-2
ISBNに対応する出版年月 2010.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.4
TRCMARCNo. 10021060
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201004
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7417
出版者典拠コード 310000194910001
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 28cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 933
絵本の主題分類(NDC9版) 933.6
図書記号 ハコ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ワコ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B1
掲載紙 産経新聞
掲載日 2010/05/02
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1668
『週刊新刊全点案内』号数 1664
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20100514
一般的処理データ 20100408 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100408
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ