トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本仏教のあゆみ
タイトルヨミ ニホン/ブッキョウ/ノ/アユミ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/bukkyo/no/ayumi
サブタイトル その歴史を読み解く
サブタイトルヨミ ソノ/レキシ/オ/ヨミトク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sono/rekishi/o/yomitoku
著者 宮坂/宥勝‖著
著者ヨミ ミヤサカ,ユウショウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮坂/宥勝
著者標目(ローマ字形) Miyasaka,Yusho
著者標目(著者紹介) 1921年長野県生まれ。東北大学大学院修了。文学博士。99〜2007年真言宗智山派管長・総本山智積院化主第68世の任に就く。名古屋大学名誉教授、美術院評議員、岡谷市照光寺長老他。
記述形典拠コード 110000962920000
著者標目(統一形典拠コード) 110000962920000
件名標目(漢字形) 仏教-日本
件名標目(カタカナ形) ブッキョウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Bukkyo-nihon
件名標目(典拠コード) 511356820210000
出版者 大法輪閣
出版者ヨミ ダイホウリンカク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Daihorinkaku
本体価格 ¥2700
内容紹介 飛鳥時代から近現代までの日本仏教史を、広範な仏教研究で知られる著者独自の多角的視点から解説。重要な用語は欄外にわかりやすく表示するほか、巻末には日本仏教史略年表を付す。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020050000
ISBN(13桁) 978-4-8046-1300-0
ISBN(10桁) 978-4-8046-1300-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.4
ISBNに対応する出版年月 2010.4
TRCMARCNo. 10022456
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201004
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4401
出版者典拠コード 310000182240000
ページ数等 429p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 182.1
NDC9版 182.1
図書記号 ミニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 日本仏教史略年表:p385〜403
『週刊新刊全点案内』号数 1665
版表示 改訂新版
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20100416
一般的処理データ 20100415 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100415
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ