タイトル
|
闘諍と鎮魂の中世
|
タイトルヨミ
|
トウジョウ/ト/チンコン/ノ/チュウセイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tojo/to/chinkon/no/chusei
|
著者
|
鈴木/哲‖著
|
著者ヨミ
|
スズキ,サトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/哲
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Satoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年生まれ。日本大学国際関係学部教授。著書に「文明と文化の諸相」「怨霊の宴」など。
|
記述形典拠コード
|
110002808840000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002808840000
|
著者
|
関/幸彦‖著
|
著者ヨミ
|
セキ,ユキヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
関/幸彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Seki,Yukihiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1952年生まれ。日本大学文理学部教授。著書に「神風の武士像」「東北の争乱と奥州合戦」など。
|
記述形典拠コード
|
110000552010000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000552010000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-平安時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-ヘイアン/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-heian/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814690000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-鎌倉時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-カマクラ/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-kamakura/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814770000
|
出版者
|
山川出版社
|
出版者ヨミ
|
ヤマカワ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yamakawa/Shuppansha
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
文人、武人、女人、天皇…。平安中期から室町期にいたる時代の芸能を通して、敗れし者たちを文化の深層から解き明かし、「闘諍」と「鎮魂」の時代・中世を考える。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-634-15006-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-634-15006-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.4
|
TRCMARCNo.
|
10023476
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201004
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8515
|
出版者典拠コード
|
310000199820000
|
ページ数等
|
208p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
210.38
|
NDC9版
|
210.38
|
図書記号
|
スト
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p201〜206
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1666
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20100423
|
一般的処理データ
|
20100420 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100420
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|